SEOコンサルティングの詳細を見る

ウェブココル株式会社の女性活躍推進について

ウェブココル株式会社は、女性が活躍でき、子育てや家庭との両立ができる環境づくりに取り組んでいます。

結婚や出産などのライフステージの変化を経ても、継続的なキャリア形成が可能で、家庭と仕事の両立ができる職場環境を整備することで、より良い社会づくりに繋がると信じています。

弊社では、女性が安心して働ける職場環境の整備を進めるとともに、女性の採用強化とキャリア育成に注力しています。

ウェブココル株式会社の女性活躍推進の取り組み

ウェブココル株式会社の女性活躍推進に関する具体的な取り組みは以下の通りです。

  • 育休制度の制定
  • パート・アルバイトの女性従業員を正社員化
  • ワーキングマザーの積極的な採用
  • フレックスタイム制度導入

なお、女性従業員の割合は37%、平均有給取得率は63%となっております。

また、弊社ではSDGs目標5「ジェンダーの平等を実現しよう」にも賛同しているほか、法務省主催「Myじんけん宣言」においても、ジェンダー平等の精神で女性活躍推進に取り組んで参ります。

あわせて読みたい
SDGsへの取り組み 【SDGsへの取り組み宣言】 ウェブココル株式会社はSDGs(Sustainable Development Goals)に賛同しています。 【SDGsとは】 持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Dev...
あわせて読みたい
My じんけん宣言 〜ウェブココル株式会社〜 ウェブココル株式会社は、「Myじんけん宣言」に賛同しています。 【ウェブココル株式会社の人権尊重のための行動方針】 人権尊重の方針に基づき、一人ひとりが持つ個性...

女性役員・管理職比率の向上に向けた取り組み

ウェブココル株式会社では、女性の役員・管理職比率向上に向けて取り組んでいます。

現状として、役員・管理職は創業当初からの男性2名体制であるため、女性役員・管理職の割合は0%に留まっています。

弊社では、年功序列制度ではなく、実力や適性を評価する社風が根付いています。性別に関わらず成果に見合った評価基準を設けることで、今後、女性の活躍が組織全体に広がり、女性役員・管理職の比率が上昇することを大変期待しています。

男性・女性の育児休業取得率向上に向けた取り組み

創業から現在まで、男性・女性従業員ともに育児休業取得対象者は在籍しておりません。今後、育児休業の取得対象となる従業員に向けて、育児休暇が取得しやすい環境づくりを行うため、以下のような取り組みを行っております。

  • 管理職の意識改革
  • 育児休暇の制度に関する説明会
  • 業務のワークシェア
  • 残業時間の管理徹底

子どもの妊娠・出産・育児は人生にとってのかけがえのない貴重な時間です。性別に関係なく必要なタイミングでしっかりと育児休暇が取れるだけでなく、育児休暇から復帰しやすい体制も整えて支援します。

厚生労働省:女性の活躍推進企業

集客成功事例

徹底したSEO対策で「東京・大阪・福岡」の3つの地域で上位表示!課題だったWeb集客を成功 ー株式会社獏様

>>成功事例をみる

【無料】お役立ち資料配布中

Webサイト集客を97倍成長させ、問い合わせ数UPにつなげた記事コンテンツ制作ノウハウを公開中

>>詳しくみる

この記事の監修者

杉岡 玲生
代表取締役社長

立命館大学卒業後、国内大手半導体メーカーにて営業職として従事。その後、2019年に独立。SEOアフィリエイト報酬額 国内月間ランキング1位を達成後、2020年にウェブココル株式会社を創業。2年で従業員15名まで拡大。
机上の空論でない現場で結果を出し続けるSEOコンサルティングが強み。得意領域は店舗向けの地域KWでの検索順位UPおよびSEOメディア構築。

◆経歴
2017年 ローカルメディア「なるほど福岡」立ち上げ
2019年 A8netアフィリエイト月間報酬額国内1位獲得。また、複数の新規メディアを立ち上げ、2サイトは半年以内に月間30〜50万PVを達成。
2020年 ウェブココル株式会社を創業
2022年 ウェブココル株式会社の従業員が15名に拡大

◆過去に担当したジャンル
買取系、レンタル系、オンライン教育系、ファッション系、オウンドメディア構築初期支援、SEO対策インハウス支援、住宅販売

◆SNS
TwitterFacebook

この記事の編集者

ウェブココル株式会社

地場企業に特化したSEOコンサルティング会社です。複数のメディアを運営しており、これまでの経験で培ったノウハウで再現性の高いSEO対策をご提案いたします。SEO対策・メディア運営なら弊社にお任せください。
ウェブココルのSEOコンサルティング

担当SEOコンサルタント

杉岡 玲生 代表取締役社長

2019年5月アフィリエイト1位。地域KWでのSEO対策に強み。月50万PVのメディア2回立ち上げ。

大島 大地 取締役

国内外のSEO情報を分析し、いち早くサイトに展開。幅広いメディアをグロースさせるのが得意。

柴元 悠希 コンサルタント

D2CメーカーのWebマーケターを経て、ウェブココルへ。事業系・地域系SEO施策に強み。

弓川 堅士 コンサルタント

綿密なキーワード設計・サイト設計が得意。地域×事業系〜YMYL領域まで幅広くグロースさせる。