SEOコンサルティングの詳細を見る

採用・求人情報

ウェブココル株式会社の採用ページを見ていただきありがとうございます。
当社は、福岡に本社を置く創業4期目の企業です。

「SEO業界のリーディングカンパニーになる」という目標のもと「品質第一」のバリューを大事にしています。

ウェブココルでは正社員を始め、業務委託のディレクター・ライター、大学生インターンなど多くの仲間を募集しています。まずは一度カジュアルに話を聞いてみたい!というのでも全然OKですので、ぜひ気軽にお問い合わせください。

気になる職種をタップ

ウェブココルがやっている5つの事業


01. SEOメディア事業

10サイト以上を運営。さまざまなジャンルのSEOメディア運営を通じて、常に自社でSEO施策を立案→実行します。机上の空論でない、血の通ったSEO施策を実践し、自社のナレッジを蓄積していきます。

>>SEOメディア事業について詳しく見る

02. SEOコンサルティング事業

品質第一を理念に、自社のメディア運営で培ったSEOナレッジをクライアントに提供。Web集客に課題を感じている顧客のSEO集客を手助け、ビジネスのお手伝いをします。

>>SEOコンサルティング事業について詳しく見る

03. 広告運用事業

SEOメディアで培ったセールスライティング・LP改善の知識を活かしつつ、主にGoogle広告を運用。SEOとPPC広告の2本の柱で、自社・クライアントともに売上を最大化します。

04. EC事業

既存事業とシナジーのある領域でのM&Aで新規事業として立ち上げ。

ファッション・ゲーミングデバイスの2つのジャンルでECサイトを運営しています。

05. 地域情報サイト事業 – なるほど福岡

前年比500%成長で急拡大中の福岡の地域特化情報メディア「なるほど福岡」を運営。

月間60万PV、SNSの総フォロワー6.5万人で福岡県内外のユーザー向けに情報プラットフォームと地場の店舗向けの集客プラットフォームとしての役割を持つ事業を展開しています。

>>「なるほど福岡」について詳しく見る

代表・杉岡からのメッセージ


杉岡玲生

こんにちは。ウェブココル株式会社代表の杉岡です。ウェブココルは現在、創業4期目を迎えました。

ウェブココルのMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)
  • Mission:SEOで突出した実績を残し続ける
  • Vision:国内SEO業界のリーディングカンパニーになる
  • Value:品質第一とする

特に「品質第一」という部分は、正直Web業界には浸透しきっていない概念。悪質な釣り広告や詐欺まがいの情報商材の蔓延、SEO対策とは名ばかりの実態のコンサルティングなど【品質】をおざなりにした商品が多いと感じています。

しかし、ウェブココルは品質第一をビジョンに据え、顧客に喜ばれるモノをつくっています。

これから入社される方に期待することは【品質第一】という言葉を、個人レベルで実践できることです。業務に置けるあらゆるシーンの品質を高めることでビジネスパーソンとして高品質の仕事を貫くことがが当社の経営理念に通じ、社員全員に求めたい点です。MVVに共感し、品質第一の行動を心がけられる方、そして福岡からSEO業界のトップを目指す力添えをしてくれる方のご応募をお待ちしています。

代表取締役社長 杉岡 玲生
>>代表・杉岡のインタビュー全文をみる

こんなにもある! 15 の福利厚生制度


スクロールできます


01. 住宅手当

会社より2.0km以内に住んでいる場合
最大2万円の家賃を補助する制度。


02.親孝行手当

家族とイベントを行う際に
手当が支給される制度


03.チャレンジ手当

自己啓発などチャレンジを行う際に
手当が支給される制度


04. 社内交流促進手当

社員同士の交流会に支給される手当


05. 1UP手当

会社への改善提案や勉強会の主催などに手当が支給される制度


06. 記念日休暇

パートナーや友人、推しなどの記念日に休暇が取れる制度


07. ハネムーン(結婚)休暇

新婚旅行など結婚に伴って、最大9連休が取得できる制度


08. フレックスタイム制度

11:00〜15:00に働けば
自由に出退勤できる制度


09. 書籍購入代全額補助制度

書籍(本)の購入代を
会社が全額負担する制度


10. NewsPickタダ読み制度

NewsPicksの有料会員代を会社が全額負担します。


11. 社内部活動制度

社員が参加する部活動の費用を
会社が負担します。


12. 美容モニター制度

美容医療にかかる費用を
会社が一部負担します。


13. 時短勤務制度

会社と相談の上、時短勤務の実施ができます。


14. ジョブチェンジ制度

会社と相談の上、事業部の変更が可能です。


15. リファラル採用制度

新しいメンバーを紹介してくれた場合、手当を支給します。


現在募集中の職種


SEOディレクター職 中途採用

業務内容

  • Webメディアの運用
  • Webコンテンツのプランニング
  • SEM(Search Engine Marketing)業務への従事
  • Google Analytics / Google Search Consoleなどツールを用いたデータ分析業務
  • SEO業界のR&D活動

必須スキル

  • Webマーケティング業界での業務経験(年数問わず)
  • 最新のSEOに強い関心を持っている方
  • Webマーケティングを学ぶ強い意識がある方

歓迎スキル

  • Webメディア運営経験
  • Webメディア売却経験

応募概要

職種SEOディレクター職
雇用形態契約社員・正社員・業務委託
勤務地〒810-0011
福岡県福岡市中央区高砂2丁目1番4号
オーキッドプレイス天神南204号
勤務体系就業時間:10:00〜19:00(休憩時間60分)
時間外労働あり(月平均10時間程度)※個人による
フレックス勤務制適用
休日・休暇:年間休日120日以上
完全週休2日制(土日祝)
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇(入社半年後10日間)
試用期間入社日より3ヶ月
福利厚生社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
通勤交通費支給(上限あり)
手当社会保険完備
有給休暇
家賃補助(条件あり)
交通費支給(※上限あり)
住宅手当(※条件あり)
定期健康診断

給与体系

年収3,000,000円〜6,000,000円
※採用時のスキル・経験に応じる

SEOコンサルタント職 中途採用

業務内容

  • サイトのSEO課題抽出
  • SEO戦略立案
  • クライアント提案
  • レポーティング業務
  • 様々なメディアからの情報収集
  • 記事コンテンツアウトライン作成
  • 外部業務委託様のディレクション
  • 競合分析
  • 検索エンジンの動向分析

必須スキル

  • 最新のSEOに強い関心を持っている方
  • Webマーケティングを学ぶ強い意識がある方
  • 業種関わらず顧客との折衝経験

歓迎スキル

  • Webメディア運営経験
  • SEOに関わる業務経験(年数問わず)
  • Webメディア売却経験

応募概要

職種Webマーケター職(SEO)
雇用形態契約社員・正社員・業務委託
勤務地〒810-0011
福岡県福岡市中央区高砂2丁目1番4号
オーキッドプレイス天神南204号
勤務体系就業時間:10:00〜19:00(休憩時間60分)
時間外労働あり(月平均10時間程度)※個人による
フレックス勤務制適用
休日・休暇:年間休日120日以上
完全週休2日制(土日祝)
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇(入社半年後10日間)
試用期間入社日より6ヶ月
福利厚生社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
通勤交通費支給(上限あり)
手当社会保険完備
有給休暇
家賃補助(条件あり)
交通費支給(※上限あり)
住宅手当(※条件あり)
定期健康診断

給与体系

年収3,500,000円〜10,000,000円
※採用時のスキル・経験に応じる

広告運用職(中途採用)

業務内容

  • リスティング広告の出稿・運用・改善
  • 広告配信面の運用・改善(LPO)
  • データ分析(Google広告)

必須スキル

  • Web広告運用経験(年数問わず)
  • Googleスプレッドシートの基本的な知識

歓迎スキル

  • 広告代理店の出身者
  • Webライティング経験(年数問わず)
  • 数字を見て改善することが好きな方

応募概要

職種広告運用職(PPC・中途採用)
雇用形態正社員・契約社員
勤務地〒810-0011
福岡県福岡市中央区高砂2丁目1番4号
オーキッドプレイス天神南204号
勤務体系就業時間:10:00〜19:00(休憩時間60分)
時間外労働あり(月平均10時間程度)※個人による
フレックス勤務制適用
休日・休暇:年間休日120日以上
完全週休2日制(土日祝)
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇(入社半年後10日間)
試用期間入社日より3ヶ月
福利厚生社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
通勤交通費支給(上限あり)
手当社会保険完備
有給休暇
家賃補助(条件あり)
交通費支給(※上限あり)
住宅手当(※条件あり)
定期健康診断

給与体系

年収3,500,000円〜10,000,000円
※採用時のスキル・経験に応じる

新卒採用(オープンポジション)

応募概要

職種オープンポジション
※入社後適性により決定
募集対象・2024年4月に入社可能な学生
※学歴不問(高卒可)
※学部学科不問
※文理不問
雇用形態正社員(※試用期間あり)
給与205,000円〜
※入社時のスキルにより最終決定
勤務地〒810-0011
福岡県福岡市中央区高砂2丁目1番4号
オーキッドプレイス天神南204号
勤務体系就業時間:10:00〜19:00(休憩時間60分)
時間外労働あり(月平均10時間程度)※個人による
フレックス勤務制適用
休日・休暇:年間休日120日以上
完全週休2日制(土日祝)
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇(入社半年後10日間)
試用期間入社日より6ヶ月
福利厚生社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
通勤交通費支給(上限あり)
手当社会保険完備
有給休暇
家賃補助(条件あり)
交通費支給(※上限あり)
住宅手当(※条件あり)
定期健康診断

Webマーケティングインターン

必須スキル

  • Webマーケティングに興味がある学生
  • クリエイティブな仕事をしたい学生
  • 責任感を持って仕事ができる学生

応募概要

職種Webマーケター職(SEO)
募集条件大学1年生
大学2年生
大学3年生
雇用形態インターン
給与時給1,100円〜
(※試用期間950円)
勤務地〒810-0011
福岡県福岡市中央区高砂2丁目1番4号
オーキッドプレイス天神南204号
勤務体系シフト制(7:00〜22:00)
都合の良い時間に自由に入れられます。
※一部リモート勤務可
試用期間入社後100時間
福利厚生通勤交通費支給
就活支援制度あり

Webディレクター職(業務委託)

必須スキル

  • SEOディレクター経験
  • Chatworkでやり取りが取れる方
  • WordPressの使用経験

応募概要

職種Webディレクター職
職務内容Webディレクション業務
記事構成作成
記事編集
ライターやり取り
※記事構成作成のみを依頼する場合あり
雇用形態業務委託
給与本人の希望・スキルにより決定
勤務地不問
※フルリモート勤務
勤務体系自由

Webライター職(業務委託)

必須スキル

  • Webメディアでの執筆経験(ジャンル問わず)
  • Webライティングのポートフォリオを提出可能な方
  • Chatworkでの連絡が可能な方

歓迎スキル

下記ジャンルでの執筆経験がある方

  • 旅行・観光・グルメ
  • 美容
  • 暗号資産(仮想通貨)
  • 転職・新卒
  • Webマーケティング
  • 生活系(暮らし・ライフスタイル)
  • 動画編集
  • VPN

応募概要

職種Webライター職
職務内容Webメディアでのライティング業務
雇用形態業務委託
給与1.2円/文字〜
※経験スキルに応じて決定

選考フロー


※中途・新卒採用のみ

応募・エントリー

問い合わせフォームよりご応募ください。

書類選考
適性検査・能力検査
面接
内定

採用に関してよくある質問


Q. ウェブココルではたらいている人の年齢層を教えてください。

A. 20代が中心となりますが、30〜40代の方も働いており、幅広い年齢の方がチームとなって業務に取り組んでいます。

Q. SEOメディアディレクターとSEOコンサルタントのどちらも興味があるのですが…。

A.まずは一度お話してみましょう!面談・面接を通して、自分にあった職種を相談させていただければと思います。

Q. 適性検査・能力検査とはどういう内容ですか?

A.適性検査は、価値観や性格、どのような業務が向いているかなどを客観的に測る試験です。能力検査は課題設定力や解決力など、業務に必要なソフトスキルを測る試験です。どちらにしても計算問題といった学力試験ではありません。

Q. 未経験からでもチャレンジできますか?

A.まずはカジュアル面談からお話させていただければと思います。SEOやWebマーケティングの経験があれば一番いいですが、そのようなハードスキルは入社してからでも身に着けられます。一方で、課題解決能力や折衝力といったソフトスキルは今までの経験から身につくものなので、そちらの方を重視したいと考えています。

Q. 面接ではどんなことが聞かれますか?

A. 今までのご経験、価値観、仕事への取り組み方について質問します。面接という場ではありますが、お互いを知る良いきっかけとなればと思っているので、対話のような形で進めていきます。

Q.適性検査とはどんなテストですか?

A..性格や価値観などを測るテストです。そのため、学力テストではございません。事前に勉強・対策等も不要ですので、リラックスして受検してください。

Q. 面接に参加するための服装はどうすればいいですか?

A.私服での参加をお願いいたします。(私服勤務の企業のため)

Q. ぶっちゃけブラック企業ですか?

A. 自分で言うことではないですが、ホワイト企業だと自負しています。

有給取得率80%以上、残業時間月15時間以下、副業OK、フレックスタイム制など、従業員の方が最大のパフォーマンスで仕事ができる環境を整えています。プライベートの時間を充実させたい方にもぴったりです。

Q. ウェブココルの男女比を教えてください。

A. 男性11名・女性4名です。

Q. ウェブココルの有給取得率を教えてください。

A. 2021年度実績で63.5%でした。(有給取得率=有給付与日数÷有給獲得日数×100)

厚生労働省の調査によると「全業種の平均有給消化率は56.6%」となり、全国平均を上回りました。

有給を使いすぎて逆に足りない社員もいます。申請もしやすい環境なので、安心して働けます。

Q. ウェブココルの平均残業時間はどれくらいですか?

A. 2021年度実績で平均9.6時間でした。(1日あたり約30分)

フレックスタイム制なので昼11:00までの出社OK。朝型でも夜型でも柔軟に働ける環境です。

ご応募お待ちしています!


ウェブココル集合写真