SEOコンサルティングの詳細を見る

逆SEO対策とは?逆SEOをおすすめする人とおすすめしない人を紹介!

この記事にたどり着いた方は、”逆SEO”を行おうかと検討されているのではないでしょうか。

結論からいうと、逆SEOを行うのはおすすめしません

逆SEOを行うよりも正規のSEO対策を行い、検索上位を獲得した方がはるかに効果的だということが分かっています。

しかし誹謗中傷などを受けている場合ならば、逆SEOはおすすめです。

本記事では逆SEOとは具体的にどんなことなのか、その目的や行う際のデメリット等に関して、分かりやすく解説しています。

  • 地域キーワード(地域名 +◯◯)が得意
  • 自社独自のノウハウで再現性の高いSEO対策
  • 内製組織のためお手頃価格で高品質のサービス
お電話はこちら:092-526-3588
目次

杉岡 玲生 代表取締役社長
得意領域 地域×業種名の集客 / メディア構築

A8.net国内報酬月間ランキング1位を達成後、SEO会社を起業。 机上の空論でない、現場で結果を出し続けるSEOコンサルティングが強み。得意領域は店舗向けの地域KWでの検索順位UPおよびSEOメディア構築。

Profile/Facebook/X/LinkedIn/Wantedly/Official

逆SEO対策とは

普通のSEOとは

SEOとは特定サイトのページを検索上位に表示させることを言います。

上位表示するのとしないのでは、アクセス数やコンバージョン数の差が天と地ほどあります。そのためSEO対策を行い、Googleの自然検索結果の1ページ目や上位表示を狙います。

逆SEOとは

“逆SEO”とは、従来のSEO対策とは全く逆のことを行い、サイトの検索順位を下げることを意味します。

人によっては「検索順位を下げては意味がないのでは?」と感じる方もいると思いますが、実は逆SEOを行うことで得られるメリットもあるのです。

例えば、誹謗中傷や風評被害の防止、イメージの改善、個人情報の保護などが挙げられます。

仮に自社に関して、悪評が書かれているサイトが検索上位にあると、大きなイメージダウンに繋がります。

すでに検索上位にある悪評記事を検索順位から引き下ろす手段として、逆SEOが使われることがあります。

逆SEO対策をおすすめする人・しない人

逆SEO対策がおすすめの人

逆SEO対策がおすすめの人は、現在誹謗中傷や悪口を受けている人です。

逆SEOとは前述の通り「サイトの検索順位を下げること」です。逆SEOをすることで悪口や誹謗中傷をしているサイトの検索順位を落とし見られないようにできます。

簡単に言いますと「営業妨害してくるサイト」を消すイメージで大丈夫です。

逆SEO対策をおすすめしない人

逆SEO対策をおすすめしない人は、自社サイトの売上やコンバージョンを上げる目的の人です。

自サイトの集客やコンバージョン増加目的の逆SEOは、スパムリンクを送ったりコピーサイトを大量に作ったりすることで競合のサイト評価を落とすことに用いられます。

競合を落として相対的に自サイトの検索順位を上げようとすると、Googleからペナルティを受けますので気をつけてください。

逆SEO対策の主な目的

  1. 自サイトの好ましくないサイトの検索順位を下げる
  2. 競合他社の検索順位を下げる

逆SEO対策を行う主な目的としては、大きく分けて2つ挙げられます。

特に悪質な逆SEO対策としてよく挙げられるのが、競合他社の検索順位を下げることです。

まさにライバルの足を引っ張るやり方ですが、逆SEO対策を行うことで自社サイトの順位を、上げることができる訳です。

自サイトの好ましくないサイトの検索順位を下げる

自社サイトに直接”誹謗中傷”などの書き込みが行われた際には、自発的に風評被害を避ける目的で、逆SEO対策を施しサイト順位を下げることがあります。

自身のサイトに対しての逆SEO対策なので、第三者に迷惑がかかるわけではありません。

そのため、逆SEO対策を行なったとしても、正当な理由として扱われます。

競合他社の検索順位を下げる

一番やってはいけないのが、競合他社に対しての逆SEO対策です。

自社サイトに対しての逆SEO対策であれば問題ないのですが、競合他社に対して逆SEO対策を行なってしまうと、最悪の場合”犯罪行為”になってしまいかねません。

最近は、サイバー攻撃に対してのセキュリティ強化を行なっている企業サイトが多いため、競合他社に対して逆SEO対策を行う場合はかなりリスクが高いです。

絶対にやってはいけない逆SEO対策の方法

  1. ペナルティを受けるリンクを送る
  2. コピーサイトを量産する
  3. ウイルス感染させる

逆SEO対策を行う際には、絶対にやってはいけないことが3つあります。

中でも特に競合他社のサイトに対して、ウイルス感染させるようなことをしてしまうと、サイバー犯罪に該当することになり法律違反となります。

最近は特にサイバー犯罪の取り締まりに関して、日本の警察が力を入れているため、くれぐれも注意しましょう。

ペナルティを受けるリンクを送る

競合他社のサイトに対して、わざとペナルティを受けるようなリンクを送ることは、”ブラック手法”として扱われる不正な行為です。

日本の法律では、故意に相手の法律上保護される利益を侵害した者は、損賠賠償責任を問われる恐れもあります。

最悪、相手側と裁判となり払わなくてもよかった、余計なお金を支払わなければならないことになりかねません。

コピーサイトを量産する

逆SEO対策として同じようなコピーサイトを量産し、サイトの評価を落とすような施策を行う場合があります。

しかしながら、同じようなコピーサイトを量産する場合は、自社サイトであれば問題ないのですが、競合他社のサイトのコンテンツをそのまま100%コピーしてしまうと著作権違反となります。

基本的に他社の制作物を利用する際には、著作権に関する許可です。

他人のサイトのコンテンツを引用する際には、出典元を記載するとともに、あくまでも補足として活用する程度にとどめられています。

そのため、100%コピーしてそのまま利用してしまうと、許可がない限り著作権違反に該当します。

ウイルス感染させる

逆SEO対策として競合他社のサイトに、故意にウイルスを送り込んで感染させる行為は、完全に犯罪行為となります。

仮にアウトソーシングした会社が逆SEO対策として、競合他社にウイルスを送り込むような施策を行なった場合、依頼者も罰せられる恐れがあるので注意しましょう。

詳しくは、”警視庁サイバー犯罪対策プロジェクト“の公式サイトをご確認ください。

逆SEO対策の依頼の相場

施策内容費用
ブログ施策5万円〜
SNS施策3万円〜
被リンク施策3万円〜
既存サイトの修正10万円〜

逆SEO対策を外の会社にアウトソーシングする際には、基本的に5万円から10万円程度の費用が必要となります。

ただし、依頼先の企業によって費用は異なる上に、SEO対策会社によっては悪質なところもあるので、実際に依頼する際にはくれぐれも注意してください。

また、GoogleやYahoo!などの検索エンジンは、不定期に検索のアルゴリズムが変動しているため、一時的な施策を施してもその後また元に戻る可能性もあります。

逆SEO対策を行うデメリットとやってはいけない理由

  1. 法に触れる行為やそれに近しい行為はリスクがある
  2. 行ってもすぐに結果が出るとは限らない

逆SEO対策を行うデメリットとしては、主に2つ挙げられます。

基本的に逆SEO対策を行う際には、法に触れるようなグレーな施策を行なっている企業が多く、依頼者側にも多少のリスクが伴います。

また、逆SEO対策を実際に施したとしても、すぐに効果が出るわけではない上に、必ずしも成果が保証されている訳ではありません。

法に触れる行為やそれに近しい行為はリスクがある

逆SEO対策を請け負っている企業の中には、健全な施策を行なっている企業もありますが、一部では法に触れるような行為を行なっているところもあります。

そのため、実際にアウトソーシングする際には、依頼者側にもSEO対策に関する、正しい知識が少なからず必要です。

万が一、依頼した企業が犯罪行為を行なっていた場合は、依頼元にも悪影響が及びかねません。

行ってもすぐに結果が出るとは限らない

逆SEO対策は、正規のSEO対策と同じく施策を行なっても、効果が現れるまでに時間がかかります。

その上、逆SEO対策を行なったとしても、必ずしも成果が見込める訳ではありません。

また、施策自体もその後も使えるものではないため、依頼した企業側もノウハウとして学べることは、ほとんどないです。

健全なホワイトSEO対策で上位表示を狙うべき

ウェブココル株式会社

逆SEO対策はとても危険性のある、施策だということを解説してきました。

確かにメリットがない訳ではありませんが、リスクが大きすぎるため、基本的にはおすすめしません。

正規のSEO対策でも十分に検索上位を取れる見込みがありますので、わざわざ危険を犯してまでも逆SEO対策を行う必要性はないといえます。

もし、現在”逆SEO対策”でお悩みの方は、弊社ウェブココル(株)に一度ご相談ください。

弊社にはSEO対策に詳しいエキスパートが在籍していますので、親切丁寧にサポートいたします。

\ SEO対策で広告費を削減! /

SEO対策の無料相談|ウェブココル株式会社
  • SEOコンサルが無料相談を実施中!実績多数のウェブココル株式会社がサイトの悩みや順位の上げ方を1ヶ月5社限定でフィードバックします。
お電話はこちら:092-526-3588

で、検索順位の停滞から脱却しませんか?

「SEO対策で順位が上がらない」
「既存のSEO会社の結果がイマイチ」
「SEO対策が売上に直結していない」

このようなお悩みはありませんか?

ウェブココルは
「地域キーワード特化」
×
「メディアで効果立証済みの最先端SEO」
×
「高い実力のコンサルタント」

で売上に直結するSEO対策を実践します。

Owned Media

SEOノウハウはこちらで公開中

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次