MENU
おすすめ転職エージェントはこちら

Aidemy(アイデミー)の評判は?9の特徴と評判を徹底解説

本記事の結論
  • AidemyはAIエンジニアに未経験で就職できたなど良い評判が多かった。
  • ただし、基礎が身につかないなどの悪評もあり。
  • 他のプログラミングスクールと比較しながら、利用の検討を行いましょう。
良い評判サマリ悪い評判サマリ
AIエンジニアとして内定が出た
講座がわかりやすい
エンジニアからも評価を得ている
基礎が身につかない
高い
ビデオ講義が物足りない
アイデミーの特徴
公式リンク:https://aidemy.co.jp/
  • 経済産業省認定講座
  • 教育訓練給付金支給で最大70%36万円キャッシュバック
  • 実質自己負担分約16万円でAIエンジニアに

※【全額返金保証】満足できない場合は返金OK

キャリア先輩

本記事を読めばAIdemy(アイデミー)の評判がわかり、あなたにとって利用価値のあるプログラミングスクールかどうかすぐに判断することができます。


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

Aidemy(アイデミー)とはどんなサービス?コースはどうなっているの?

aidemy-選ばれるAI学習サービス
Aidemy
項目概要
サービス名Aidemy Premium Plan
サービス内容AIエンジニアを目指せるプログラミングスクール
コース数AIアプリ開発など14コース
料金528,000円〜
※教育訓練給付金36万円が出た場合は、実質負担約16万円
評価4.8/5.0

Aidemyは2023年に東京証券取引所に上場し、AI/DX関連企業としてもマーケットから高い評価を得ています。

AIを中心としたDX人材の育成から実運用まで、一気通貫で支援する株式会社Aidemy(アイデミー)が提供しています。

AI学習プログラミングサービス「Aidmey(アイデミー)」は、社会人から選ばれるサービスとして1位に選ばれている信頼できるサービスです。

サービスの評価は高く、プログラミングスクールでは数少ない経済産業省の「第四次産業スキル習得講座」にも認定されています。

第四次産業スキル習得講座に認定されているため、受講料の最大70%教育訓練給付金として支給されます。

Aidemy(アイデミー)の講座は14コース用意されている

スクロールできます
講座3ヶ月6ヶ月9ヶ月選び放題成果物作成教育訓練給付金
AIアプリ開発528,000円858,000円1,078,000円
データ分析528,000円858,000円1,078,000円
自然言語処理528,000円858,000円1,078,000円
AIマーケティング528,000円858,000円1,078,000円
クラウド開発528,000円858,000円1,078,000円
実践データサイエンス528,000円858,000円1,078,000円
E資格対策327,800円
機械学習マスター528,000円858,000円
機械学習モデル開発330,000円
E資格&AIアプリ開発858,000円
E資格&データ分析858,000円
E資格&自然言語処理858,000円
E資格&AIマーケティング858,000円
Aidemy14のコース

基本的なコースは528,000円になります。

ただし、教育訓練給付金が受講料の70%が支給されるため、実質の支払額は158,400円とコスパ最強!

教育訓練給付金指定講座に認定されているプログラミングスクールは多くはありません。

Aidemy(アイデミー)は国が認定したプログラミングスクールであるため、コスパ最強でAIエンジニアになることが可能です。

ただし、Aidemy(アイデミー)の支払い方法は分割払い時にショッピングローンしか使えないなどクセがあります。

>>AI業界に強い転職エージェントを見る

キャリア先輩

詳細はAidemyの支払い方法をまとめた以下の記事をご確認ください。

Aidemy(アイデミー)を支える9の特徴

Aidemy9つの特徴
Aidemy9つの特徴


AIdemy(アイデミー)が良い評判を受けている理由及び9つの特徴について解説します。

アイデミーの評判が良い理由
  • 社会人から選ばれるAI学習サービスNo.1
  • 未経験からAIエンジニアに転職した実績多数
  • 働きながらオンラインで学べる
  • 受講料の最大70%がキャッシュバックされる
  • 全額返金保証
  • オンラインカウンセリング
  • 成果物(ポートフォリオ)が作成できる
  • 選択講座以外の科目も選び放題
  • 実績のあるカリキュラム

①社会人から選ばれるAI学習サービスNo.1

Aidemy(アイデミー)は日本マーケティングリサーチ機構が2021年5月期に行ったブランドのイメージ調査にて、「社会人から選ばれる、No.1 AI学習サービス」を獲得しています。

実務重視であり、コスパについて厳しい目を向ける社会人から高い評価を受けています。

キャリア先輩

「未経験でAIエンジニアになれる!と聞くと正直怪しさを感じますが、調査でNo.1を獲得できる結果を積み上げているサービスだと考えると安心しますよね。

②未経験からAIエンジニアに転職した実績多数

aidemy-転職成功者

Aidemy(アイデミー)では未経験でAIエンジニアに転職した実績が多数あります。

オンラインで独学がベースにはなっているものの、チューターやメンターがスキルアップのためのフォローをしてくれています。

また、Aidemy(アイデミー)の代表取締役とホリエモンさんが対談している動画も発見しました。

「実際に何をどう学んでいくのか」「何を動かすのか」という部分について、未経験の方は不安でしょう。

対談動画を観ると、AIエンジニアのイメージや未経験ならAIエンジニアを目指すイメージが少しは湧くと考えます。

キャリア先輩

これを1日何時間か続けたらAIエンジニアになれそうだね」というホリエモンさんのコメントもあるので、興味があればぜひ見てください!

③働きながらオンラインで学べる

aidemy-受講費サポート

プログラミングスクールに通いながら転職支援サービスを受ける際には、仕事を辞めないと受講が難しいサービスも多いです。

Aidemy(アイデミー)では、仕事を辞めずに自分のペースで必要期間を選定しながら、カリキュラムを進めることができます。

必要期間が長くなるほど料金も高くなってしまいますが、教育訓練給付金のおかげで出費も最低限に抑えられます。

キャリア先輩

オンライン学習なら、仕事を辞めなくてもセカンドキャリアを描けるのは魅力的です。

④受講料の最大70%がキャッシュバックされる

aidemyは教育訓練給付金がサポート

Aidemy(アイデミー)は、経済産業省の第四次産業革命習得講座(Reスキル)に指定されています。

指定講座は高額なプログラミングスクールの受講費のうち最大70%を補助してくれます。

AIdemy(アイデミー)の指定対象講座は以下の3つです。

指定対象講座
  • AIアプリ開発講座
  • データ分析講座
  • 自然言語処理講座

高額な受講費のサポートをしてくれる数少ないサービスのうちの一つです。

なお、教育訓練給付金は支給条件があります。

⑤全額返金保証

aidemy-全額返金保証

Aidemy(アイデミー)は受講後8日以内なら全額返金保証を受けられます。

例えば、以下のようなシーンが考えられます。

こんな場合も全額返金
  • これ思ってた内容とちょっと違うな
  • 難しすぎてついていけない
  • 忙しくて全然受講できなくなってしまった

「オンラインなら受けられると思ったが、急に仕事が忙しくなったので継続が困難になった」という人もいるらしいです。

キャリア先輩

本当に自分がついていけるかという不安もあると思うので、最悪やめればいいと考えれば気楽に新しい人生にチャレンジできます。

⑥オンラインカウンセリング

aidemy-オンラインカウンセリング
後輩ちゃん

オンラインで受講できるのは嬉しいけど、それで本当に転職できるほどのスキルが身につくのかな?

こんな不安が生まれるかと思います。

Aidemy(アイデミー)では、オンラインで1回25分のカウンセリングを受けられる時間が設けられています。

分からないことがあれば画面を見ながら確認することができます。

キャリア先輩

実際に画面を見ながらコミュニケーションすることで、対面に近いレベルを感じることができます。

aidemy-チャットし放題
後輩ちゃん

25分のオンラインカウンセリングだと聞きたいことがタイムリーに聞けない!

そういう場合は、チャットでガンガン質問しちゃいましょう!

画面のスクリーンショットを貼り付けて質問することで的確なアドバイスを受けられます。

キャリア先輩

IT業界はslackなどのチャットを使ってほとんどの業務が完結しているので、業務に慣れることもできて一石二鳥です。

aidemy-おすすめ2

オンラインだと受講のためにわざわざ移動する必要がありません。

自分が選んだ時間と場所で効率的に進められます。

キャリア先輩

マンツーマンだと講師が都度変わらなくて効率が良いです。マンツーマンサポートの中で就職支援も行われているので、気になる方は以下の記事もチェックしてみてください。

⑦成果物(ポートフォリオ)が作成できる

aidemy-講師がレビュー

未経験からエンジニアに転職するにあたって、成果物をきちんとレビューしてくれるというのは非常に重要です。

未経験の人を採用する立場からすると、候補者がどれくらいできるかわからないまま採用するのはとてもリスクがあります。

そのため、企業から見て合格しやすいポートフォリオを作成し、レビューしてもらっている事が大切です。

成果物(ポートフォリオ)と呼ばれるものを作成しておき、選考の時にアピールするだけで転職成功率がグッと高まります。

Aidemy(アイデミー)卒業生の方が作成した成果物を発見しましたので、数ヶ月後の自分ができていることのイメージとして参考にしてください。

Review Image
アイデミーの利用者情報
実は、2か月前までProgateでPythonコースをやったくらいのプログラミング初心者でした。そんな僕ですがAidemyを通じて最終的に成果物までたどり着くことができ、とてもうれしいです。これも、Aidemyのチューターさんのご指導がなければ達成できなかったと思います。2か月間本当にありがとうございました!引用:Kerasでアニメ 「けいおん!」を画像認識させてみた

⑧選択講座以外の科目も選び放題

aidemy-講座自由選択

カリキュラム終了後に選択した講座以外の別のカリキュラムを自由に受講できるという驚きのシステムです!

卒業したら終わりというプログラミングスクールがほとんです。

しかし、AIdemy(アイデミー)では中長期的なキャリア形成・人材育成の観点で選び放題システムを提供しています。

また、教材での学習だけでは不安という方はAidemy GritというAidemy Premium Plan卒業生限定のサービスがあります。

1.1万円(税込)/月で教材の利用に加えて高い専門性を持つチューターによるチャットで回答してくれるサービスもあります。

キャリア先輩

卒業後も別のカリキュラムを受講してスキルアップし、年収アップや市場価値向上につなげられる凄い仕組みです。

⑨実績のあるカリキュラム

aidemyとは何か

Aidemy(アイデミー)は、単純に企業が個人に提供しているサービスというわけではありません。

東京大学のAIセンター長の教授が技術アドバイザーを担当しています。

また、個人だけではなく企業に対してもサービスを提供しています。

Aidemy採用企業一覧
Aidemy採用企業担当者
キャリア先輩

大手企業でAidemy(アイデミー)を実際に利用している声も届いており、カリキュラムに安心感があります。

Aidemyの独自利用者インターネットアンケートの結果

Aidemyの独自インターネット調査
総合満足度:4.0
カリキュラムの質:4.0
講師の質:4.0
カリキュラム難易度:3.0
費用対効果:3.5
Aidemyの独自インターネット利用者調査
アンケート概要項目
アンケート実施人数2人
実施方法インターネット調査
男女構成男性:1人 女性:1人
平均年齢29.5歳
利用時期2018年以降の利用者で抽出
アンケート調査概要

Aidemyの利用者アンケートの結果、総合満足度は4.0と高い結果となっています。

ただし、カリキュラムの内容が難しくてついていくのにやっとだったというようなコメントもありました。

Review Image
Aidemy利用者情報
良かった点は、在宅でいつでも都合の良い時に学べたことです。悪かった点は、それが直接仕事に結びつくかというとそうではないと思いました。
Review Image
Aidemy利用者情報
良かった点は、カリキュラムがしっかり組まれており、カリキュラム通りに学べばしっかりと知識や技術を習得することができました。質問もチャットで24時間できるので、とても安心して利用できました。悪かった点としては、初期費用が高かった点です。もう少し安くしてもらえれば、受講しやすいと思いました。
キャリア先輩

SNSやインターネット調査含む評判の詳細を次章以降で解説していきます。

Aidemy(アイデミー)の悪い評判

aidemyの悪い評判

Aidemy(アイデミー)の悪い評判をSNSとGoogleMapの口コミ情報から収集しました。

キャリア先輩

SNSやインターネット調査含む評判の詳細を次章以降で解説していきます。

Aidemy(アイデミー)では基礎が身につかない

Review Image
Aidemy利用者
aidemyの基礎講座で僕は基礎が身につかない感がある。 理由 ・モジュール、ライブラリの反復練習できない ・穴埋めだから一連の流れは読むだけって感じ 難易度高いやつしながら詰めてくのかな?

引用:X

キャリア先輩

確かに基礎は割と反復練習などが必要な側面はありますね。投稿が2019年ですし同様の内容の投稿が最近は見当たらなかったので、改善させていると考えます。

Aidemy(アイデミー)は高い

Review Image
Aidemy利用者
Pythonを今更ながらやってる まあ、そろそろやらなきゃいけないと思ってたし てかAidemy高すぎ 今無料で使えるクーポンあるから、7月中に一通り学習したい できたら、Udemyで適当に講座買うか

引用:X

Review Image
Aidemy利用者
画像解析を学習したいのだが、Aidemyのpremiumはちょっとお高いなあ

引用:X

Review Image
Aidemy利用者
Djangoで簡単なWebサービスを作りたいと思っているが、効率的に学べる方法がないか模索中。どなたかおすすめあれば教えて欲しいです。。 やったこと ・UdemyのDjango入門 これからやろうと思っていること ・PyQでオンライン学習 ・CouseraのDjango学習 ※Aidemyも良さそうだが、高い。。。

引用:X

キャリア先輩

SNS投稿が2019年とかでAidemyが教育訓練給付金指定講座になる前なので、高いという感想みたいです。今は教育訓練給付金でコスパ最強クラスになっています。

Aidemy(アイデミー)の動画は物足りない

Review Image
Aidemy利用者
aidemyの動画ちょっち物足りない。 まあ、初学者とか、あるいはどういうものか知識に触れてみたいってくらいならちょうどいいかな、

引用:X

キャリア先輩

具体的にどう足りないのかがわかりませんが、卒業生がAIエンジニアに転職できている事例も多いので、品質自体に大きな問題はないと考えます。

Aidemy(アイデミー)の動画講座はVtuberで微妙

Review Image
Aidemy利用者
うちの母さん、AidemyでAIの初心者講座受けてる。のはいいんだけど、講師がVtuberぽい女子高生のイラストで微妙…割と何でもかんでも女子高生よね日本

引用:X

キャリア先輩

個人の好みではありますが、講師がVtuberはちょっと気になるかもです、、、

Aidemy(アイデミー)の模範回答のソースが気持ち悪い

Review Image
Aidemy利用者
Aidemy(アイデミー)のPythonやライブラリの講習、何でもかんでも1行に詰め込もうとしてて、模範解答のソースが気持ち悪い。Pythonってそういう言語なの?可読性、よく知らない人(引き継いだ人)でもパッと直感的に把握できるソースであることよりも、1行に詰め込むことのほうが大事なの? 

引用:X

キャリア先輩

教材のソースが気持ち悪いみたいですね。2年前の話なので改善されていると考えますが、プログラミングスクールなら可読性の高いソースコードの書き方を意識して欲しいですね。

基礎がわかってない初心者は調べながら受講する必要がある

Review Image
Aidemy利用者
説明文をここに入れてください。Aidemy のpython基礎をやってみたけど、引数、戻り値、オブジェクト指向が理解できない。特にオブジェクト指向がわからない。#Aidemy のオブジェクト指向の説明少ないから、#progate で勉強しようかな。

引用:X

キャリア先輩

教材がわかりづらいのは改善して欲しいですね。ただ、エラーやわからない情報をネットを見ながら進めるエンジニアとしての良い訓練にはなると考えます。

卒業後のベネフィットがない

Review Image
Aidemy利用者
プレミアムプランを受講しました。 チューターが丁寧で分かりやすく、コースもストーリーがしっかり有り理解しやすかったです。改善して欲しい点としては、コース項目によっては内容が浅いコースがあった点と卒業後のベネフィットがない点です。

引用:Googleマップ

キャリア先輩

コースの品質にばらつきがあるみたいです。卒業後のベネフィットは具体的な内容がわかりませんが、転職成功できている方もたくさんいるため、サービスとして何か大きな問題があるわけではないと考えます。

教材の質にばらつきがある

Review Image
Aidemy利用者
教材、スタップ/講師の対応で共通しているのは質にばらつきがあるなと感じました。教材は市販のものと比較して、大変わかりやすく有益なものもあれば、実装方法だけ記載して原理やアルゴリズムが理解しにくい説明のものもあります。講師も同様に技術力があり、説明も素人向けに丁寧に実施くださる方もいれば、そうでない方もいるので。若い会社なので、ばらつきが出てしまうのはしょうがない部分でもあるかと思いました。ただ、全体を通して見ればPythonや機械学習を全く知らない素人が概要を理解する上で受講するスクールとしては適しているのかなと思いました。

引用:Googleマップ

キャリア先輩

教材の質にばらつきがあるものの、未経験者や素人向けの教材としては適しているみたいです。

テキストがあまり多くないため、挫折しそうになった

Review Image
Aidemy利用者
データ分析講座(6ヶ月)を受講しました。全くのプログラミング未経験からある程度コードが書けるようになりました。テキストがあまり多くないため挫折しそうになりましたが、チューターさんの助けもあり何とか終了することができました。

引用:Googleマップ

キャリア先輩

挫折しそうにはなりましたが、チューターさんの助けもあって終了できたみたいでよかったです。

内容が難しく挫折した

Review Image
Aidemy利用者
内容が難しく挫折しました。教材自体の質は高く、実践的だと思います。

引用:Googleマップ

キャリア先輩

AIエンジニアなので内容が難しい部分は致し方ないですが、こういう場合に全額返金サービスがあると安心です。

Aidemy(アイデミー)の良い評判

aidemyの良い評判

Aidemyの良い評判についてSNSとGoogleMapから情報を収集しました。

キャリア先輩

わかりやすい、機械学習エンジニアの内定をもらったなどの声がありました。

Aidemy(アイデミー)はGoogleと提携している

Review Image
Aidemy利用者
Googleの講座がオンライン学習サービス「Aidemy」上で無料配信開始 https://t.co/OEfVfHj9aS — EdTechZine(エドテックジン)

引用:X

将来性に期待

Review Image
Aidemy利用者
現在aidemy、paiza、Progate、テックアカデミー、udemyを同時並行で利用していますがAIについてはaidemyとpaiza、udemyのコンテンツが秀逸です。なかでも特にpaizaが最も実力アップに直結しています。しかしaidemyのスピード感、将来性に大きく期待してます。

引用:X

AI未経験者から脱却できる

Review Image
Aidemy利用者
#Aidemy でAIについて情報収集してみる AIって専門知識が必要そうだし、何から始めればいいのか分からない…と思っていたけど、Aidemyで学習すれば何か作れるようになるかも Pythonとは ・Printという関数を使う ・必ずインデント(頭文字に空白)を使う ・機械学習分野で広く使われている言語

引用:X

実践レベルの力がつく

Review Image
Aidemy利用者
他にも少し値段は高いですが、「Aidemy Premium Plan」だとレベルが高い学習内容なのでAIエンジニアとして実務レベルのスキルを身に着けられます。

引用:X

気象予報レベルの成果物が作成できるようになる

Review Image
Aidemy利用者
なんとか気温予測アウトプットまで行けました。なんて荒削り。。。きっと恥ずかしい出来なんだろうけど何が恥ずかしいかもわからない。。

引用:X

Aidemy(アイデミー)はわかりやすい

Review Image
Aidemy利用者
#100daysofcode #Aidemy 56日目 5時間9分 ・AidemyのMatplotlib ・ノートで復習 ・深層学習の本 Aidemyわかりやすいな 深層学習難しいな pic.twitter.com/Vph969Bf6h

引用:X

Review Image
Aidemy利用者
今週から #Aidemy の月額プランの教材で機械学習の勉強をしています! ディープラーニングを用いた画像認識のコースを選択しているんだけど、問題形式で実際にコードを書くから書籍だけよりも理解が早い。学習効率上げるためにお金を払うことの大事さに最近やっと気づきだした!

引用:X

Review Image
Aidemy利用者
プログラミング言語やりたい欲上がってきたからPythonを勉強してんねんけどAidemyわかりやすいVtuber が動画で解説してたりたまにわからんとこはWordにメモってあとで調べたらいいし未来の教育感がすごい 学校いらんやんパソコンあったらネット教育でええやん

引用:X

アドバイスがすぐに返ってきて温かい

Review Image
Aidemy利用者
数学ⅠA(三角形と三角比):3時間40分 英語:1時間40分 Python:2時間30分 計:7時間50分 昨日提出したAidemyの添削課題、すぐに添削結果が返ってきて、温かいアドバイスも頂いた嬉しい… 一歩ずつ前に進もう。

引用:X

現場経験ゼロで機械学習エンジニアの内定をもらった

Review Image
Aidemy利用者
機械学習エンジニアとして内定を頂けました。30歳、現場経験ゼロの私にチャンスをくれた会社様に感謝しかありません。そして今まで助けてくれた人に感謝です。特に@never_be_a_pmさん @y_taisei1217 さんに感謝です。このスタート地点から必ず躍進します。#aidemy #機械学習エンジニア

引用:X

あきらめていたのにAidemy(アイデミー)で内定がでた

Review Image
Aidemy利用者
内定でた!諦めていたので嬉しい。#Aidemy ありがとう。残り2週間ちょっとAidemy フル活用して頑張ろう!

引用:X

AIで勝利演説を要約できた

Review Image
Aidemy利用者
Aidemy Premium で自然言語処理習ったので、トランプ大統領の勝利演説をAIで要約してみた 人間が要約するようにはキレイに行かなかったけど、出来たので嬉しい!「Thank you very much!」とか 2 回出てきて、まだまだ改良の余地がありそうだw

引用:X

実用的かどうかきちんと評価してくれる

Review Image
Aidemy利用者
アプリの構想を練り直そうと思います。当初、入力画像がスティーブ・ジョブズにどのくらい似ているか割合を表示するアプリを構想してましたが、実用的ではないとのアドバイスをいただきました。明日で受講期間は終わってしまいますが、頑張っていきたいと思います。#今日の機械学習

引用:X

エンジニアからも高い評価を得ている

Review Image
Aidemy利用者
実務5ヶ月~1年のエンジニアは「再びプログラミングスクールに通う」とスキルアップ出来ます!サーバーを学んだと思うので、フロント/インフラ/データ系スクールが良いです おすすめのスクールは ・@koujienami さんのRaiseTech ・@tsuyopon_xyz さんのFrontHacks ・@ai_aidemy さんのAidemy  です

引用:X

無事給付金も受け取れた

Review Image
Aidemy利用者
自分のペースに合わせて学習できるのが一番楽でした。平日に数時間、休日に5時間は時間確保して3ヶ月で修了することが出来た。無事に給付金も受けることができました。

Aidemy(アイデミー)のメリット・デメリット

良い評判サマリ悪い評判サマリ
未経験でAIエンジニア転職できる
Aidemyの教材はわかりやすい
Aidemyの講師が親切
初心者は自分である程度勉強が必要
受講料が高い
動画物足りない

Aidemy(アイデミー)に関しては、未経験でAIエンジニアになれることが一番のメリットです。

一方で、初心者はある程度勉強が必要だったり受講料が高い点がデメリット。

初心者が勉強が必要なのはそれはそうかなと思い、ある程度の自己解決・自己学習が求められるのはIT業界では当たり前なので問題ないとかが得ています。

また、受講料に関しては教育訓練給付金対象者は費用対効果の高いサービスだと考えます。

>>IT転職に強い転職エージェントを見る

Aidemy(アイデミー)の学習講座

aidemy-用意されているコース

Aidemy(アイデミー)の学習講座は7つあります。

7つのAidemy(アイデミー)の学習講座
  • AIアプリ開発講座
  • 自然言語処理講座
  • データ分析講座
  • AIマーケティング講座
  • クラウドAI開発講座
  • 実践データサイエンス講座
  • e資格講座
キャリア先輩

一つずつ解説していきます!

①AIアプリ開発講座

aidemy-AI開発コース

Python入門からNumPy、Pandasmの基礎を学びます。

Flask入門のためにHTML&CSSを学ぶカリキュラムや、ソースコード管理Gitに関するカリキュラムとアプリ開発の前提を身につけます。

最後に自作したアプリをweb上にデプロイ(公開)し完了となります。

②自然言語処理講座

aidemy-自然言語処理講座

Python入門からNumPy、Pandasmの基礎を学びます。

その後、教師あり学習や教師なし学習などの機械学習モデルを作る手法を学びます。

その後、自然言語処理基礎やディープラーニング基礎を学び、ネガポジ分析や日本語テキストのトピック抽出を行います。

最後に機械翻訳や自動要約などの発展的な自然言語処理における深層学習を学びます。

③データ分析講座

aidemy-データ分析講座

Python入門からNumPy、Pandasmの基礎を学びます。

その後、教師あり学習や教師なし学習などの機械学習モデルを作る手法を学びます。

その後ディープラーニング基礎や自然言語処理基礎を学び、タイタニックの沈没事故のデータを用いて生存率の予測を行います。

④AI マーケティング講座

aidemy-AIマーケティング講座

Python入門からNumPy、Pandasmの基礎を学びます。

その後、教師あり学習や教師なし学習などの機械学習モデルを作る手法を学びます。

時系列解析II(RNNとLSTM)と時系列解析Ⅲ(LTSM応用)を学び、ニューラルネットワークモデルを用いた自然言語処理における、前処理、具体的手法を質問・応答システムを作成しながら説明します。

⑤クラウドAI講座

aidemyのaicloud開発

Python入門からNumPy、Pandasmの基礎を学びます。

Azure Machine Learningで、機械学習モデルの構築を学びます。

その後実践を行い、リアルタイム処理やビッグデータを非同期で処理するモデルを実装できるように学んでいきます。

⑥実践データサイエンス講座

aidemyデータサイエンス講座

NumPy、Pandasmのようなツールを使いこなせるように体系的に学びます。

また、世界最大のデータサイエンスコミュニティKaggleに掲載された過去のコンペに参加して上位入賞を目指します。

学ぶ際の疑問や難易度の高い問題についても専門のチューターに1対1で質問できます。

⑦e資格対策講座

Aidemye資格講座

ディープラーニングを実装するエンジニアの技能を認定するAIエンジニア向けの資格取得講座です。

機械学習に関する基礎やBigdata処理に関する技術、ディープラーニングの理論から実践まで習得できます。

aidemye資格セット講座
キャリア先輩

理論と実践両方習得したい方向けに4つのセット講座が用意されています。

Aidemy(アイデミー)受講までの流れ

aidemy申込の流れ

Aidemy(アイデミー)受講までの流れを解説します。

STEP
オンライン無料相談会に予約
STEP
オンライン相談会で悩みや相談を実施
STEP
本申し込みを行いレッスンスタート

相談会は無料で行っているようです。

教育訓練給付金の対象の考え方など、疑問があれば早めに聞いておくのが良いと思います。

相談会の予約は以下の公式サイトから実施できます。

アイデミーの特徴
公式リンク:https://aidemy.co.jp/
  • 経済産業省認定講座
  • 教育訓練給付金支給で最大70%36万円キャッシュバック
  • 実質自己負担分約16万円でAIエンジニアに

※【全額返金保証】満足できない場合は返金OK

Aidemy(アイデミー)学習の流れ

aidemy学習の流れ
Aidemy学習の流れ

Aidemy(アイデミー)申し込み後の受講の流れ(3ヶ月プランの場合)です。

PythonやNumpy、Pandasなどの基礎学習を進めたあと、それぞれの成果物作成に必要なカリキュラムを進めていきます。

最後は文字認識アプリを開発したり、実際のデータを使って生存率を算出などの実践を行います。

Aidemy(アイデミー)で高い受講費払ってAIエンジニアになって本当に稼げるの?

aidemy-なぜaiを学ぶのか

「高いお金を払って、本当にAIエンジニアで稼げるんだろうか?」と不安になると思います。

結論、AIエンジニアは稼げる職業です。

今後AI/IoT市場は10年にわたって年10%以上の成長が見込まれる成長産業です。

AI人材の需要は当面無くならないどころか追加育成が急務な状態です。

AIエンジニアの年収
AIエンジニアの求人

また、某転職サイトで機械学習エンジニアの募集条件を確認しました。

結果、1,200~1,800万円までの年収も多くみられるほど市場はAIエンジニアを求めていることがよくわかります。

>>AIの将来性を解説した記事を見る

キャリア先輩

当然転職してすぐにこの年収になることは難しいですが、スキルアップして成果を出していけば射程圏内だと思います。

多くの経営者が未経験でもAIエンジニアを欲しがっているという事実

Aidemy(アイデミー)が経営者に対してアンケート調査した結果によると、60%以上の経営者が未経験でも採用したいと考えていることがわかりました。

実際に経営者の声として未経験者でも採用したいという声があるほど、現場ではAIエンジニアが枯渇しています。

キャリア先輩

未経験でも高年収を狙えるAIエンジニアを目指せすのは、まさに今がチャンスです。

Aidemy(アイデミー)以外のプログラミングスクールとの比較

スクロールできます
ランキング画像総合評価リンク料金転職保証カリキュラム教育訓練給付金料金詳細転職保証詳細カリキュラム詳細
Aidemyaidemyとは何か★3.6公式サイト★4.3★2.5★3.9最大33.6万円総額52.8万円
実質19.2万円
保証なし
手厚い転職サポート
AI関連
受け放題
データミックス★3.5公式サイト★4.2★2.5★3.9最大51万円総額74.2万円
実質23.2万円
保証なし
手厚い転職サポート
AI関連
気象予報士など本格的
テックアイエステックアイエス★3.4公式サイト★4.3★2.5★3.7最大48万円総額68.6万円
実質20.6万円
保証なし
手厚い転職サポート
Web開発
データサイエンティストなど
ランキングデータ更新2023年12月

Aidemyと他のプログラミングスクールと比較します。

比較対象のプログラミングスクールは、全て教育訓練給付金対象となっています。

どのプログラミングスクールも講師の質も高く、教育訓練給付金対象でリーズナブルで甲乙つけ難いです。

その中で、Aidemyを一番高く評価した理由は、講座受け放題です。

なぜ講座受け放題を高く評価したかというと、エンジニアになった後の方が学ぶことが多くなるためです。

キャリア先輩

私もエンジニアになった年に、資格取得や講座で数十万円使いました。

活躍できるエンジニアを目指すなら、Aidemyで中長期的な学習環境を構築しておくことをおすすめします。

Aidemy(アイデミー)をおすすめする人・おすすめしない人

おすすめする人おすすめしない人
教育訓練給付金が欲しい人
オンラインで学びたい人
受講後も学び続けたい人
全くの初心者
粘り強さのない人

Aidemyをおすすめする人は、AIエンジニアを目指すために教育訓練給付金が欲しい人です。

逆を言うと教育訓練給付金対象外の人は割高感が増すためあまりおすすめできません。

また、過去のAidemy受講生の体験談から全くの未経験で取り組むのが難しいため、全くの初心者にはおすすめしません。

開発経験までは不要ですが、自分でYoutubeや書籍などを見ながらでも良いので、最低限の言葉や体験レベルのことはやっておくべきと考えています。

なお、おすすめしない人に粘り強さのない人をあげていますが、これについてはAidemyに限った話ではなくそもそもエンジニア自体が向いていないため、注意が必要です。

Aidemy(アイデミー)を利用する上での注意事項

Aidemyを利用する上ので注意事項は3つあります。

3つの注意事項
  • 卒業後に必ずAIエンジニアに転職できるわけではない
  • 転職できなかったからといって返金されるわけではない
  • いきなり高い年収や有名企業に転職できるわけではない

①卒業後に必ずAIエンジニアに転職できるわけではない

Aidemyはプログラミングスクールに転職支援がついたサービス形態ですが、卒業したからといって全員が100%AIエンジニアとして転職できるわけではありません。

卒業後には転職エージェントなどを仲介して、自ら転職活動を行います。

その結果、企業から内定をもらえないと当然転職することはできません。

Aidemyを卒業したからといって必ず転職できるとは限らないことに注意が必要です。

②転職できなかったからといって返金されるわけではない

転職できなかった場合でも、Aidemyから料金が返金されるわけではありません。

契約したカリキュラムの提供を行い、転職のサポートをするところまでがAidemyの役割です。

カリキュラム修了後の転職活動結果については、あくまで自己責任の範疇となります。

③いきなり高い年収や有名企業に転職できるわけではない

Aidemyを卒業して転職活動に成功して内定をもらったとしても、高い年収が保障されていたり、誰もが知っている有名企業に転職できるわけではありません。

プログラミングスクール卒業生は、プログラミングに関するカリキュラムを修了しているものの、実務経験がないため新人扱いです。

新人がいきなり高い年収をもらえたり、有名企業がわざわざ新人を採用する必要がないことは誰でも想像できるでしょう。

まずはプログラミングスクール卒業生でも受け入れてくれた会社に感謝をしつつ、就職後もスキルアップに取り組み、そこから年収を上げていくことを狙いましょう。

Aidemy(アイデミー)が終了するってニュースは本当?

Aidemy(アイデミー)が終了するというニュースが出ていますが、これは月額課金サービスで確かに2021/3/31にサービス提供が終了しています。

キャリア先輩

理由は明かされていませんが、儲からなかったかAidemyPremiumPlanに経営資源を集中させているのかのどちらかなと考えています。

本記事で案内している個人向けの「Aidemy Premium Plan」は現在も提供しています。

経済産業省指定の教育訓練給付金講座に指定されており、サービス終了するわけではありませんのでご安心ください。

Aidemy(アイデミー)は未経験でAIエンジニアとして転職したい人におすすめのプログラミングスクール!

aidemyはAIエンジニアとして転職したい人におすすめ

結論、「Aidemy(アイデミー)はAIエンジニアとして本気でスキルアップし、転職して活躍したい人」におすすめです。

Aidemy(アイデミー)がおすすめ!
  • 社会人から選ばれるAI学習サービスNo.1
  • 未経験からAIエンジニアに転職した実績多数
  • 働きながらオンラインで学べる
  • 受講料の最大70%がキャッシュバックされる
  • 全額返金保証
  • オンラインカウンセリング
  • 成果物(ポートフォリオ)が作成できる
  • 選択講座以外の科目も選び放題
  • 実績のあるカリキュラム

値段は高いと思われるかも知れませんが、AIエンジニアとして転職してどんどんスキルアップしていけばすぐにお釣りが来ます。

現在、IT業界の人手不足もあり未経験からIT業界を希望する人がとても増えてきています。

当然、優良企業の求人から先に埋まっていきます。

本当にIT業界で活躍を考えているならなるべく早く行動しないと優良求人が他の人に取られてしまいます。

迷ってるならとりあえずオンライン無料相談を受けてから判断することをおすすめします。

アイデミーの特徴
公式リンク:https://aidemy.co.jp/
  • 経済産業省認定講座
  • 教育訓練給付金支給で最大70%36万円キャッシュバック
  • 実質自己負担分約16万円でAIエンジニアに

※【全額返金保証】満足できない場合は返金OK

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ