MENU
おすすめ転職エージェントはこちら

虎ノ門の広告代理店一覧と大手ADKについて!就活の観点から詳しく解説!

後輩ちゃん

虎ノ門で働くのに憧れます…。

キャリア先輩

志望者の多い広告代理店は、虎ノ門近辺にオフィスを構えているよね。

虎ノ門にある大手ADKは、日本の広告業界をリードする企業の一つです。毎年多くの就活生が、限られた枠を競い合っています。

その分、準備が本当に大事になるのです。ADKだけでなく、広告代理店自体が人気の業界なので、早くから情報収集と対策を考え、他の学生の一歩先を行きたいところです。

そこで今回は、広告代理店志望の方に向けて、業界・企業研究の足がかりとなる情報をご提供します!虎ノ門にある広告代理店を紹介した後、業界最大手のADKを就活の観点から詳しく解説してきますね。


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

東京・虎ノ門周辺にある広告代理店一覧

写真


まずはじめに、広告代理店への就職を希望する人に向けて、虎ノ門周辺の広告代理店をいくつか列記していきます。

株式会社ADKホールディングス

本社所在地:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー
上場市場:現未上場 ※東証1部 9747 2018年3月16日上場廃止
HP:https://www.adk.jp/corporate/outline/

株式会社広報堂

本社所在地:東京都港区虎ノ門1-5-8 オフィス虎ノ門1ビル2階
上場市場:未上場
HP:https://ko-ho-do.jimdofree.com/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81/

株式会社メトロアドエージェンシー

本社所在地:東京都港区西新橋1-6-21 NBF虎ノ門ビル4F
上場市場:未上場
HP:https://www.metro-ad.co.jp/company/profile/

株式会社ソーゴーブレイン

本社所在地:東京都港区虎ノ門1-15−11 第2名和ビル7F
上場市場:未上場
HP:なし

E-グラフィックスコミュニケーションズ

本社所在地:東京都港区虎ノ門3-2-2 虎ノ門30森ビル
上場市場:未上場
HP:https://www.egplusww.jp/

株式会社北日本広告社 東京支社

所在地:東京都港区虎ノ門2-2-5 共同通信会館1階
上場市場:未上場
HP:http://www.ad-kitanihon.co.jp/company/

株式会社バスキュール

本社所在地:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー2F
上場市場:未上場
HP:https://bascule.co.jp/about/

宣伝計画株式会社

本社所在地:東京都港区虎ノ門2-4-15 岡ビル2F
上場市場:未上場
HP:http://www.sendenkeikaku.com/

株式会社エグゼクインターナショナル

本社所在地:東京都港区虎ノ門5-11-1 オランダヒルズ森タワー RoP901
上場市場:未上場
HP:http://www.exec-intl.com/company.html

株式会社エーデルジャパン

本社所在地:東京都港区虎ノ門2-3-22 第1秋山ビルディング8F
上場市場:未上場
HP:https://www.seth-info.com/#profile

NTTタウンページ株式会社

本社所在地:東京都港区虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル
上場市場:未上場
HP:https://www.ntt-tp.co.jp/company/profile.html

ワールドピーアール株式会社

本社所在地:東京都港区虎ノ門1-16-17 虎の門センタービルディング 7F
上場市場:未上場
HP:http://www.world-pr.co.jp/about/company.html

株式会社ヌーベルプラス

本社所在地:東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス
上場市場:未上場
HP:https://n-place.co.jp/profile

楽研株式会社 GAKUKEN Inc.

本社所在地:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー4F docks
上場市場:未上場
HP:http://www.gakuken.tokyo/

MEDIA DEPARTMENT TOKYO INC.

本社所在地:東京都港区虎ノ門 4-1-10 青木ビル2F
上場市場:未上場
HP:http://mediadept.co.jp/

株式会社ジャオダック

本社所在地:東京都港区虎ノ門5-12-13 白井ビル5F
上場市場:未上場
HP:https://jaodaq.co.jp/outline/

株式会社キャッチボール

本社所在地:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー2F
上場市場:未上場
HP:http://catch-ball.co.jp/

虎ノ門の大手広告代理店・ADKとは?

虎ノ門の広告代理店と言えば、ADKを思い浮かべる人がほとんどではないでしょうか。業界3位の超有名企業であり、広告代理店への就職を試みる人であれば、喉から手が出るほど内定が欲しい企業なはずです。

そこで次は、就活の観点からADKの事業内容や特徴などについて解説をしてきます。企業研究の足がかりとして、参考にどうぞ。

歴史

ADKは、もともと旭通信社という名前で、1956年に社員わずか4名で創業しました。そこから、わずか半世紀足らずで業界3位まで成長を遂げ、1987年には広告業界初となる東証一部上場を果たしたのです。

そして、1999年に第一企画と合併したことをきっかけに、現在の社名であるADK(アサツーディ・ケイ)が誕生します。しかし、2018年3月に上場を廃止、2019年1月からは株式会社ADKホールディングスを純粋持株会社とする持ち株会社体制へと移行しました。

キャリア先輩

現在は、株式会社ADKホールディングスを経営の軸に、分社化された4つの事業会社が経営戦略に基づき、専門性と生産性を高めたサービスを提供しているよ。

会社概要

前述したように、ADKは一般的な会社とは異なる、4つの事業会社とそれら関連会社が集まった純粋持株会社です。

ここでは、主な4社の概要と関連会社の一覧を紹介していきます。

➀株式会社ADKホールディングス
グループ全体の戦略・運営方針の立案に加え、事業会社の管理・監督を行います。また、グループ各社へのバックオフィス機能の提供など、各社が専門分野に専念し、効率的に事業を行える環境を支援しています。

➁株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ
主にマーケティング領域における総合的なソリューションの提供を行います。一例としては、メディアプランニングやデジタルおよびマスメディアの計画とバイイングなどが挙げられます。

③株式会社ADKクリエイティブ・ワン
ADKのクリエイティブ・ソリューション事業セクターとADKアーツが統合した総合クリエイティブ会社です。コンテンツの企画・制作・実施までを一貫して行い、クライアントの課題に対して高品質&最適なソリューションを提供していきます。

➃株式会社ADKエモーションズ
主に、ADK最大の武器であるアニメ作品の企画・制作、キャラクターを活用した広告販促活動や商品化を行います。デジタル化を背景に、コンテンツビジネスをグローバルに展開していきます。

➄関連会社一覧

  • 株式会社アブソルートワン
  • 株式会社ADKアーツ
  • 株式会社ADKインターナショナル
  • 株式会社ADKダイレクト
  • 株式会社ADKデジタル・コミュニケーションズ
  • 株式会社エイケン
  • 株式会社ゴンゾ
  • 株式会社CHERRY
  • 株式会社ディーライツ
  • 株式会社ライトソング音楽出版
  • 株式会社DAサーチ&リンク
  • 株式会社ドリル
  • 株式会社プレミア・クロスバリュー
  • 株式会社日本アドシステムズ

事業内容

ADKの事業は、大きく以下の2つに分けられます。

事業内容
  • 広告代理業務
  • コンテンツビジネス

これら2つの主事業を、各事業会社がそれぞれの特徴を最大限に活かし、業務執行しています。

広告代理業務では、ADK独自のネットワークを活かして、クライアントのビジネス成果を達成するための適切なメディア選択から、クリエイティブ作成、出稿までの一連の流れを請け負います。

コンテンツビジネスでは、アニメ作品の企画・制作、キャラクターを活用した広告販促活動や商品化をサポートしています。

強み・特長

ADKの特徴を簡潔に言うと、「アニメコンテンツ」です。

多くの有名メディアで広告枠を保有している電通や博報堂とは異なり、コンテンツそのものに強みを持っています。

古くからドラえもんやワンピース、クレヨンしんちゃんなどといった有名アニメ作品の製作に関わっていることによる、配信業者や出版社とのネットワークが、他のどの企業をも寄せ付けないADK最大の武器です。

キャリア先輩

広告に限らず、アニメコンテンツを活用したビジネスも展開できるのが、ADKならではと言えるね。

求める人材

ADKが求める人材を一言で表すとすれば、「突出した力を持つ人」と言えるでしょう。

2020年度から、ADKは「スタメン採用」という採用施策をスタートしました。スタメン採用とは、ADKの現場で活躍する約100名の社員へのアンケート結果から導き出された、7タイプの”スタメン人材”を見極めるための選考方式のことです。

7種に分かれたエントリーシートと選考フローから、応募者がどれか1つを選んでエントリーする採用システムです。

つまり、自分の強みだけを武器に選考に挑むことになります。各タイプに当てはまる優れた人材を求めているのが見て取れます。他社の選考に比べて、より明確な実績と根拠が必要になってくるでしょう。

【7タイプのスタメン人材】

➀ザ・イノベータータイプ
強い意志で新時代を切り開く開拓者
➁サクセスホリックタイプ
結果や目標にとことんこだわる追求者
③テックギークタイプ
テクノロジー・データ領域における仕掛人
➃ロジカルモンスタータイプ
戦略的思考を武器とする参謀官
➄ハートキャッチャータイプ
人とのつながりからビジネスを生み出すチャンスメーカー
➅ハイブリッドリーダータイプ
思考力とマルチな能力でチームを成功へ導く司令塔
➆ハイパーオタクタイプ
ビジネスを進化させる超オタク

実は虎ノ門の近く!電通と博報堂はADKと何が違う?

実は、ADKのある虎ノ門の近くには、業界最大手の電通・博報堂があるのをご存じでしょうか。

業界と立地は近くとも、3社には大きな違いがあります。そこで最後に、ADKと電通・博報堂の違いをそれぞれご紹介します。

電通とADKの違い

電通とADKの違いと言えばなんといっても、圧倒的なシェア率でしょう。

日本の広告代理店を牽引し続けてきた電通は、世界で見ても第5位の売り上げ規模を誇ります。特にテレビ広告に関しては、国内シェアの約25%を占めるほどです。

一方ADKは、前述したようにメディアとしての広告というよりは、アニメなどのコンテンツに強みがあります。

後輩ちゃん

テレビCMや国内イベントなどでの広告は電通、アニメやそれに関する商品開発での広告はADKと捉えればいいですね。

博報堂とADKの違い

主に行う事業に関しては、電通と大きな違いはない博報堂ですが、その最大の強みは「個々の力」です。

電通のような資金力を有していないため、それをカバーするための企画力・提案力に優れていると言われています。

服装もカジュアルでクリエイティブな格好をしている人を多く見受る博報堂は、スタイリッシュな社風と言えるでしょう。

「個」の実力という部分では、ADKと同じ特徴がありますが、ここも電通同様取り扱う広告が一番の違いと言えます。

広告代理店の企業分析をするなら就活エージェント

広告代理店は人気業界なので、志望する学生の方も多いですが、中には企業分析が十分にできていない方も多数いる印象です。
ただ有名な広告代理店にやみくもにエントリーすることを避けるためにも、企業分析はしっかりと行なっておきたいです。

おすすめなのは、就活エージェントに企業分析をサポートしてもらうことです。
就活エージェントとは、ひとりひとりの学生にキャリアコンサルタントがついて、内定まで就職活動をサポートしてくれるサービスです。

登録すると、まずキャリアコンサルタントの方との面談があり、自分が志望業界や今の就活状況などについて共有します。
その後、個々人の志望業界や就活の進め方に合わせ、企業分析や自己分析、面接対策を手伝ってもらえます。
エージェントは、企業の人事とも頻繁にコミュニケーションをとり、各企業の採用基準や最近の就活事情についても精通しています。

キャリア先輩

マッチする可能性があれば、一部先行を免除できる特別選考枠の紹介を受けられる場合もあるよ。

v

内定率の高さが強みのJobSpring

ジョブスプリング
【公式HP】https://jobspring.jp/
名称JobSpring(ジョブスプリング)
運営企業HRクラウド株式会社
対象学年25卒
強みAI×プロのエージェントによる高精度なマッチング
利用しやすさ対面面談が東京のみ(オンライン対応)
求人内定まで最短2週間の求人を紹介
紹介実績1000社から厳選された3~4社を紹介
サポート早期離職率0.1%を誇る手厚いサポート
総合得点18.5/20.0点
公式HPhttps://jobspring.jp/

JobSpringは、内定を獲得するまでのサポートが手厚く、利用した学生の内定率が高いエージェントです。

就活を進める中で、志望企業が変わったり、迷うことも何度かあるでしょう。その度に、自己分析のサポートを受けることができます。

最短2週間でスピード内定!

※30秒で登録完了

あわせて読みたい
JobSpringの口コミ評判は?内定率が高いと話題の25卒向け就活エージェントの体験談 JobSpringはおすすめと聞きますが、実際の評判はどうですか? 就活生と企業との正確なマッチングに定評があるよ。 JobSpring(ジョブスプリング)には、「自己分析をさ...

学生人気が高いキャリアチケット

名称キャリアチケット
運営企業レバレジーズ株式会社
対象学年25卒
強み内定率は業界トップレベル、スピード内定も多数
利用しやすさLINEを使って手軽に連絡、丁寧なサポートも
求人実際に企業に足を運んでホワイト企業を厳選
紹介実績学生の特徴に合わせて活躍できそうな企業だけを厳選紹介
サポート「量より質」のサポートで大手からベンチャーまで幅広くカバー
総合得点17.0/20.0点
公式HPhttps://careerticket.jp/

キャリアチケットは、学生の方からの人気が高く、最近よく耳にする就活エージェントです。

そのため、予約が取りづらいという口コミもありますが、その分サポートの満足度が高いということでしょう。LINEテレビ電話での面談にも対応してくれます。

\ 就活大成功の声多数! /

※60秒で登録完了

あわせて読みたい
キャリアチケットはひどい評判ばかり?実際の利用者の口コミをもとに25卒・26卒が使うべきか22卒の私が... キャリアチケットの評判はひどいって聞いたんですが… 口コミに流れるのは良くない!実績豊富なエージェントだから先輩の声を見てみよう! キャリアチケットは、2017年に...

まとめ

写真


今回は、虎ノ門の広告代理店と、その代表格であるADKについてご紹介しました。

広告代理店は、毎年就職活動の中でも人気度が高く、業界大手になればなるほど難易度が日本の企業の中でもトップクラスとなってきます。ADKの内定を獲得するのは簡単なことではありませんが、一度勝負してみる価値は十分にあるでしょう。

その際、もし落選してしまったときの状況を想定してもう少し規模の小さい広告代理店を見ておくことも大切です。虎ノ門の広告代理店を狙う就活は激戦が予想されます。

もし一人で就活するが不安な方はJobspring(ジョブスプリング)に相談してみるのがおすすめです。就活のプロが広告業界に受かるための選考対策を一緒に行ってくれます。

気になる方は、ぜひ一度詳しくご覧ください。

最短2週間でスピード内定!

※30秒で登録完了

あわせて読みたい
【25卒・26卒】就活サイトおすすめ37選を徹底比較!2024年版口コミが良い就活サイトを特徴・選び方とと... 就活サイトを使いたいのですが、数が多すぎてどれを選べばいいのかわかりません……。 就活サイトによって特徴があるから、複数登録して使い分けるのがおすすめですよ! ...
あわせて読みたい
新卒向け逆求人サイトおすすめ29選を徹底比較!25卒の就活でスカウト型サイトを使うメリット・デメリッ... 逆求人サイト多すぎ!どれを使えばいいのか分かりません…! どんどん増えてて選ぶのが難しいよね…。各サービスの特徴を知って最適なものを使おう! 最近はプロフィール...
あわせて読みたい
【25卒】OfferBox(オファーボックス)の評判口コミは悪い?参加企業やメリット・デメリットを解説 OfferBoxは悪評が多いですね…。 本当にそうかな?待つだけでスカウトがもらえるのはかなり魅力的だよ! OfferBoxは口コミサイトやSNSをみると悪い評判が多いです。しか...
あわせて読みたい
キャリアチケットはひどい評判ばかり?実際の利用者の口コミをもとに25卒・26卒が使うべきか22卒の私が... キャリアチケットの評判はひどいって聞いたんですが… 口コミに流れるのは良くない!実績豊富なエージェントだから先輩の声を見てみよう! キャリアチケットは、2017年に...

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ