MENU
おすすめ転職エージェントはこちら

新卒採用における「学歴」が就活に与える影響とは?【25卒】

後輩ちゃん

学歴は就活に関係あるのでしょうか?

キャリア先輩

関係はあるけど、学歴がすべてではないよ。

今回は就活における「学歴」について話していきたいと思います。

この記事は、「自分の大学は志望企業の採用実績が少ない……」と悩む就活生にぜひ見ていただきたい記事となっております。

新卒採用における「学歴」が就活に与える影響とは?
  • 学歴が就活に与える影響について
  • 学歴が全てではない理由とは?
  • 学歴に変わる武器があるという事実

本記事を読めば、この3点に関して理解できると思います。

※本記事の筆者は、20卒の理系大学院生であり、就職活動時に理系ブラック研究室に所属していた為、他の就活生に比べて圧倒的に不利な状況下にありました。効率的な就活をし難関・人気企業から十数社内定を獲得に成功したため、それなりに信憑性のある記事だと思います。


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

「学歴」は自分の肩書なのか?

ひらめき

まず始めに、就活において、学歴は自分の肩書の1つです。なぜなら就活生の皆さん、面接の自己紹介の「一言目」は、何と言っていますか?

おそらく多くの就活生が「××大学〇〇学部の△△と申します。」と、大学名の後にご自身の名前を言っていると思います。

このように、無意識に自ら学歴を自分の肩書にしています。

就活において学歴は、企業側が就活生を知るための1つの情報であり、大事な肩書になるものです。

なぜ「学歴」が重要視されるのか

キャリア先輩

結論を先に言うと、学歴が就活で使われるのは「学生の差別化」のためだよ。

学生の多くの人たちがサークルや部活に所属したり、アルバイトをしながら、4年間で単位を取り切る生活をしているでしょう。

細かい所属や活動が違うとはいえ、初めて学生一人一人を知る企業側にとっては、部活やアルバイト等の内容で評価の差をつけることは難しいです

学生の差別化が難しいことから、評価が「学歴」に偏ってしまう傾向があります。

学歴フィルターは実在する

キャリア先輩

とある企業では、エントリーシートの通過する際に、「一定の偏差値以上の大学出身の学生しか通過させない」という現実があるんだ。

実際、私が就職活動をしていた具体例を申し上げると、外資コンサルティング会社にエントリーシートを提出した際に、私は書類選考で落とされた経験があります。

エントリーシートの対策はしっかりしていた為、私が本選考で落とされたのは書類を提出した企業20社前後のうち、唯一1社だけでした。それが学歴フィルターで落とされてしまった会社です。

また企業によっては学閥もあることから、採用だけでなく、入社後の配属や出世にも関わることもあります

しかし学歴が高い方が就活に有利と言われる一方、ネガティブに評価している企業もあります。これは高学歴の社員の離職率が高いため、長く企業に勤める可能性が低い高学歴の就活生を敬遠しているケースです。

このように新卒での就活では、良くも悪くも学歴の存在感が大きいことが分かります。

「学歴」は目標達成ができるかの指標

キャリア先輩

企業が高学歴の学生を評価する理由として、「高い目標に向けて行動し、達成することができる学生」という点が大きいよ。

偏差値の高い学校に入るためには、個人の地頭の良さも関係ありますが、入学試験にて合格ラインの足切りという壁を越えるために、努力した結果が出ていると思います。

それを仕事に置き換えてみると、企業の目標に対して戦略を練り、タスクをこなし続け、最終的に目標を達成できる人材であることを示唆しています。

面接でよく聞かれる質問としてあるのが、「あなたが学生時代最も頑張ったことを教えてください」という質問です。こういった事を企業が就活生に聞いてくるのも、受験勉強で頑張ったことが学歴に表れていると言っても過言ではないと思います。

「学歴だけが評価基準である」という話ではないですが、学歴を含んで評価することは筋が通っているでしょう。

「学歴コンプレックス」を持つ必要はない

キャリア先輩

学歴をコンプレックスに思う必要はないよ。なぜなら多くの場合、学歴が関係するのは採用の前半部分だけだからだ。

内定を取るまでの採用フローとしては、「書類選考」→「テストセンター」→「一次面接」→「二次面接」→「最終面接」といった多くの段階があると思います。

その中で、学歴が重要視されるのは「採用の前半」です。

書類選考のように多くの学生を見なければならない中で、個々人の情報が少ない時点では、学歴での評価の割合が多くなってしまいます。

しかし選考が進むにつれて面接で自分の個性を出しやすくなり、コミュニケーション能力や学歴以外の評価材料が揃い、学歴の代わりになる自分の肩書を作れます

「学歴」に変わる武器を探せ

学歴は就活生の情報量が少ない中でのただの評価方法の1つであり、就活生の優劣を完全につけるものではありません。

就職偏差値ランキングを見てみると、大学の偏差値が高いからといって、有名企業に就職できるわけではないことがわかります。

だからこそ学歴をコンプレックスに思う人でも、後ろを向いて悩むのではなく、大学時代に頑張ったことを最大限に表現できるよう目指してください。学歴に匹敵するような肩書となり、新たな道は開けると思います。

あわせて読みたい
【25卒・26卒】就活サイトおすすめ37選を徹底比較!2024年版口コミが良い就活サイトを特徴・選び方とと... 就活サイトを使いたいのですが、数が多すぎてどれを選べばいいのかわかりません……。 就活サイトによって特徴があるから、複数登録して使い分けるのがおすすめですよ! ...
あわせて読みたい
学歴社会の終わりは来る?いつまで続く?日本の学歴社会の現状と今後の就活生がとるべき行動とは【25卒】 もう無理!学歴フィルターでまた落ちた…! 残念だけど、企業の学歴重視は終わらないよ。ただ、学歴だけじゃないのが就活だ! 「日本だけ学歴社会はおかしい」と批判の声...
キャリアクラス新卒就活
あわせて読みたい
新卒向け逆求人サイトおすすめ29選を徹底比較!25卒の就活でスカウト型サイトを使うメリット・デメリッ... 逆求人サイト多すぎ!どれを使えばいいのか分かりません…! どんどん増えてて選ぶのが難しいよね…。各サービスの特徴を知って最適なものを使おう! 最近はプロフィール...

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ