MENU
おすすめ転職エージェントはこちら

会社や上司が信用できないなら退職すべき?辞めた方がいい組織の特徴

「会社や上司が信用できない時は退職すべき?辞めた方がいい組織の特徴が知りたいな」

会社員は組織に属し、会社や上司の指示のもと働きます。

ですが、所属している会社や自分の上司が信用できず、ストレスに感じることがあるのではないでしょうか。

  • 会社や上司が信用できない理由はなんだろう?
  • 辞めた方がいい組織の特徴とは?
  • 会社や上司が信用できない時に取るべき行動は?

など、会社や上司が信用できない時の対処法を知って冷静に対応したいはず。

そういうわけで今回は、会社や上司が信用できない時は退職すべきなのか?という疑問について回答していきます。

さらに、辞めた方がいい組織の特徴もご紹介していきますので、ぜひ最後までチェックしてみてください

この記事のまとめ

・自分の許容範囲を超えて会社や上司が信用できないなら、退職すべきと言える。

・とくに、『給与が正しく支払われない』、『求人内容と違う仕事』、『ハラスメントが横行している』会社には注意。

・まずは転職活動がおすすめだが、本当に辛いなら自分優先で退職した方が良い

・どうしても退職を切り出しづらい方は、退職代行の『無料相談』で色々聞いてみるのがおすすめ

・『辞めるんです』なら、弁護士監修で退職率100%、会社や上司への連絡も全て代行で安心!

退職代行おすすめランキング23選!サービス内容や評判を徹底比較!

■ 退職代行『辞めるんです』の特徴

  • 弁護士監修だから安全
  • 退職率100%、実績件数7,000件以上
  • 支払いは会社を辞めてからの後払い!
  • 回数無制限で気軽に相談できる
  • 相談した日に即日退職OK
  • 会社や上司への連絡も全て代行
  • 退職後のアフターフォローあり

\ 即日で出社不要!24時間対応OK /

※退職率100%!お金を払うのは辞めてから


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

「会社を信用できない」と感じる理由4選!

会社や上司が信用できないなら退職すべき?辞めた方がいい組織の特徴

会社員の中に、人間関係や組織の方針が自分に合わなくて悩んでいる人がいるのではないでしょうか。

理不尽なことが当たり前になると、やがて会社への不信感へとつながってしまうんです。

そこでここからは、「会社を信用できない」と感じる4つの理由について、以下のとおりご紹介していきます。

  • 給与が正しく支払われない
  • 求人内容と実際の仕事が違う
  • 上司のハラスメントが黙認されている
  • 評価制度や企業理念が不透明である

ではさっそく見ていきましょう!

残業代や手当など給与に関して正しく支払われない

会社を信用できない理由の1つ目は、『残業代や手当などが正しく支払われないこと』です。

毎日一生懸命働いている対価を正しく受け取れないのは、「信用できない」という一言では片づけられません。

すぐに労働基準監督署に通告しましょう。

労働基準法第37条では、残業代や手当などは割増して支払わなければならないという決まりがあります。

当たり前の賃金をきちんと支払わない会社は、労働基準法上での違反となり刑事罰や罰金などのペナルティもあるんです。

残業代や手当などが支払われないことは、会社への信用がなくなるだけでなく、法律違反なので見過ごせない事案だと言えます。

求人の募集内容と実際の仕事内容に大きな相違がある

会社を信用できない理由の2つ目は、『求人の募集内容と実際の仕事内容に大きな違いがある』ことです。

求人票に記載されていた仕事内容や労働条件と実際の状況が違っている場合は、会社に確認する必要があります。

労働条件などを口約束だけで交わした場合、違法にあたる可能性が高いです。

入社時には必ず、会社が労働者に「労働条件通知書」を渡さなければならないため、きちんとルールに従っているか確認しましょう。

求人票の募集内容と違う仕事であれば、応募していなかったかもしれません。

そもそも本来と違う職種で働かせること自体、信用問題につながる事案です。

「なぜ求人と違う仕事をさせられるのか」ということについて、きちんと会社に説明を求めましょう。

\ 辞めたいけど退職を切り出せない方へ /

上司からのハラスメント行為が黙認されている

会社を信用できない理由の3つ目は、『上司からのハラスメント行為が黙認されている』ことです。

たとえば代表的なハラスメントは以下が挙げられます。

  • セクシャルハラスメント(性的な言動による嫌がらせ)
  • パワーハラスメント(精神的・肉体的苦痛を与える言動)
  • モラルハラスメント(言葉や態度によって行われる嫌がらせ)
  • ジェンダーハラスメント(男らしさや女らしさを強要)
  • レイシャルハラスメント(国籍や人種差別に関する嫌がらせ)

大抵の場合、ハラスメントを行っている側の人は自覚していないことがほとんどです。

また職場の人は「面倒な問題に巻き込まれたくない」と、見て見ぬふりをしている場合が多い傾向にあります。

自分が直接ハラスメントを受けていなくても、その行為が黙認されている事実が不信感へとつながるでしょう。

評価制度や会社の理念・目標などに不透明な部分が多い

会社を信用できない理由の4つ目は、『評価制度や会社の理念・目標などに不透明な部分が多い』ことです。

評価制度には、社員の待遇を決める重要な役割があります。

そのため、社員はどういう評価をされているのか知る権利があり、会社側も見せなければなりません。

評価制度が不透明だと、報酬をきちんともらえているかが見えないんですね。

また、会社の理念や目標が定まっていないことも信用できない理由です。

会社がどの方向に向かいたいのかが社員に伝わっていなければ、社内の統率が図れないでしょう。

「この会社は何がしたいのか分からない」ということから、不信感へとつながるんです。

\ 辞めたいけど退職を切り出せない方へ /

あなたの会社は大丈夫?すぐ辞めた方がいい組織の特徴

会社や上司が信用できないなら退職すべき?辞めた方がいい組織の特徴

毎日会社への不信感を募らせながら働き続けるのは、心身ともに疲弊してしまうでしょう。

そこでここからは、『すぐ会社を辞めた方がいい組織の特徴』を以下の通りご紹介していきます。

  • 社内の問題を会社に相談しても誰も動かない
  • 理不尽に怒られるだけで成長できない
  • 社内で人の悪口やハラスメントが横行している

働いている会社の組織に当てはまるものがないか、チェックしてみてください!

社内の問題を上司や人事に相談しても誰も動かない

社内の問題を上司や人事に相談しても誰も動かない組織は、すぐ辞めた方がいいでしょう。

会社組織は常に改善しながら成長していかなければならないため、問題があれば解決するのが一般的です。

社員が相談しているにも関わらず誰も動かないのは、「事なかれ主義」以外のなにものでもありません。

問題を放置し無責任な会社のことを、これ以上信用できないはずです。

そのような組織は早めに見切って、辞めることをおすすめします。

\ 辞めたいけど退職を切り出せない方へ /

理不尽に怒られるだけで成長に繋がらない

理不尽に怒られるだけで成長に繋がらない組織は、すぐ辞めた方がいいでしょう。

そもそも「怒る」という感情を相手にぶつけるだけでは、何も解決しないんですね。

自分に非があるわけではなく、問題解決に向けて相談しているのに怒られていては話が前に進みません。

そのような組織では上司に改善の意思が無いため、相談するだけ無駄です。

働いていても成長できない組織は、すぐ辞める決断をしてください。

人の悪口やハラスメントが横行している

人の悪口やハラスメントが横行している組織は、すぐ辞めた方がいいでしょう。

職場で常に人の悪口が聞こえてきたり、ハラスメントを目の当たりにしたりすると、心が疲れきってしまいますよね。

自分が直接言われていなくても、ストレスが溜まるものです。

会社は仕事をする場所ですから、人間関係が悪すぎて業務に支障が出るようであれば、そのまま居続ける必要はありません。

自分の身を守るためにも、すぐに辞めることをおすすめします。

\ 辞めたいけど退職を切り出せない方へ /

会社や上司が信用できない時に取るべき行動

会社や上司が信用できないなら退職すべき?辞めた方がいい組織の特徴

では、会社や上司が信用できない時にどのような行動を取ればいいのでしょうか。

具体的には以下の通りです。

  • 同じような思いを持つ同僚と社内改革をする
  • 上司に退職したい旨を伝える
  • 転職エージェントに登録する

会社への不信感を募らせながらも残るべきか、それとも辞めるべきかを見極めなければなりません。

ではそれぞれ詳しく見ていきましょう!

同じような思いを持つ同僚と社内改革をする

同僚も会社に同じような不信感を抱いていることがあるため、協力して社内改革をするのも1つのアイデアです。

給与や労働条件に関することは『労働組合』、ハラスメントや評価制度に関することは『人事』に直接話してみましょう。

会社側が話を聞いてくれない時は、労働基準監督署に相談してみてください。

ただ、行動を起こすのは大事なことですが、それまでの慣習は簡単には変わらないと思っておいた方がいいでしょう。

信用できない言動を続けてきた会社や上司の気持ちを改めさせるのは至難の業です。

会社や上司の意識を変えたうえで、働く環境を改善していかなければならないため、すぐには変わりません。

長期的に見て「この会社を変えたい!」と思う場合のみ、社内改革をしてみてください。

\ 辞めたいけど退職を切り出せない方へ /

上司に退職したい旨を伝える

会社を信用できない場合、上司に退職したい旨を伝えて思いきって辞めましょう。

退職を伝える際「信用できないから」という内容ではなく、明確な理由を準備しておいてください。

以下のような理由だと比較的スムーズに退職できるでしょう。

  • 勉強して資格取得を目指すため
  • やりたいことがあって別の業界に転職するため
  • 親や家族の介護のため
  • 引っ越しするため

退職理由を正直に言う必要はないため、事実と異なることを言っても大丈夫です。

ただし嘘を言って辞める場合、退職後に辞めた会社の人とばったり会って気まずくならないように注意しておきましょう。

転職エージェントに登録して環境のいい職場を探す

複数の転職エージェントに登録して、環境のいい職場を探してみるのもおすすめです。

転職エージェントは希望する職種や業種の情報だけでなく、労働条件や離職率などについても詳しく教えてくれます。

まずは登録して、現状や希望を伝えてみましょう。

自分が何に重きを置いて転職活動をするのかを伝えることで、希望に合った会社を紹介してくれます。

ただ転職エージェントにも合う・合わないがあるため、複数社を登録しておくのがおすすめです。

複数の中から自分に合うエージェントを選んで、転職活動を進めましょう。

\ 辞めたいけど退職を切り出せない方へ /

まとめ

会社や上司が信用できないなら退職すべき?辞めた方がいい組織の特徴

今回は、『会社や上司が信用できない時は退職すべきなのか』についてお話してきました。

会社への不信感があってもなかなか言えないことが多いため、結局社員が我慢するパターンがほとんどです。

自分の許容範囲を超えて会社や上司が信用できないなら、退職すべきでしょう。

少なくとも以下のようなことが常態化している職場は、我慢して働き続けると精神的ストレスで体を壊すかもしれません。

  • 給与が正しく支払われない
  • 求人内容と違う仕事をさせられる
  • 社内でハラスメント行為が横行している
  • 社員が正しく評価されない

このようなことは、今始まったことではない場合がほとんどです。

なので、一社員が改革を起こそうとしてもなかなか変わらないでしょう。

今回ご紹介した内容を参考にしつつ、状況が改善しないようであれば転職を視野に入れて行動してみてください!

本当に辛い時は退職代行を使って会社を辞めてもいい

今の仕事が本当に辛い、会社を辞めたいけど退職を切り出すのが怖い。

そんな時は無理して頑張り続けるのではなく、退職代行を使って会社を辞めてもいいんです。

会社や上司に一切連絡を取ることなく、スムーズに辞められる退職代行をまとめているので、ぜひ無料相談で色々聞いてみてください!

第1位:辞めるんです

退職代行おすすめランキング23選!サービス内容や評判を徹底比較!

■ 『辞めるんです』の特徴

  • 弁護士監修だから安全
  • 退職率100%、実績件数7,000件以上
  • 支払いは会社を辞めてからでOK!
  • 回数無制限で気軽に相談できる
  • 相談した日に即日退職
  • 会社や上司への連絡も全て代行
  • 退職後のアフターフォローあり

\ 即日で出社不要!24時間対応OK /

※退職率100%!後払いOKの退職代行

退職代行『辞めるんです』は、民間企業が運営する退職代行サービスです。

弁護士が監修しているため、非弁行為などの危険性はなく、安心して退職することができます。

さらに、『辞めるんです』は後払いの退職代行サービスで、お金を払うのは辞めてからというのが大きなメリットです。

これまでの退職率も100%だったり、7,000件以上の実績があったりと、信頼度の高いサービスと言えるでしょう。

また、LINEや電話で何度でも無料相談や質問できるので、退職を考えている方はぜひ色々聞いてみてください!

運営元の種類民間企業(弁護士監修
実績対応件数7,000件/退職率100%
料金(手数料)27,000円(追加費用一切なし)
後払い退職してからの後払いOK
サポートLINE・電話で無制限に相談できる
24時間対応OK
即日退職OK
会社への連絡全て代行
返金保証の有無全額返金保証あり
その他退職後のアフターフォローあり

\ 即日で出社不要!24時間対応OK/

※退職率100%!お金を払うのは辞めてから

第2位:退職代行TORIKESHI

退職代行おすすめランキング23選!サービス内容や評判を徹底比較!

■ 退職代行『TORIKESHI』の特徴

  • 安心・安全の労働組合運営
  • 24時間対応、LINEだけで全て完結
  • 退職前の無料相談も無制限にOK!
  • 相談した日に即日退職もできる
  • 有給消化などの交渉も対応
  • 会社や上司への連絡も全て代行
  • 退職できなければ全額返金保証あり
  • 退職後の転職、失業保険もサポート

\ LINEで完結!気軽な無料相談もOK /

※転職や失業保険のアフターサポートあり!

『退職代行TORIKESHI』は、労働組合が運営する安心・安全の退職代行サービス。

労働組合が運営しているため、退職だけでなく有給の消化や残業代の交渉なども代わりに行ってもらうことができます。

また、退職した後の転職サポートはもちろん、失業保険のアフターサポートまでついているのが嬉しいポイントです。

さらに、退職前に無料相談することができ、退職まで全てLINEで完結するので、難しい手続きなく会社を辞めることができますよ!

運営元の種類労働組合
実績対応件数500件以上/退職率100%
料金(手数料)一律25,000円(追加費用一切なし)
後払いなし
サポートLINEで無制限に相談できる
24時間対応OK
即日退職OK
会社への連絡全て代行、連絡不要
返金保証の有無全額返金保証あり
その他
  • 転職や失業保険のフォローあり
  • 有給消化や残業代の交渉もOK

\ LINEで完結!気軽な無料相談もOK /

※転職や失業保険のアフターサポートあり!

第3位:退職代行ガーディアン

退職代行おすすめランキング23選!サービス内容や評判を徹底比較!

■退職代行ガーディアンの特徴

  • 労働組合運営だから違法性はなく安心
  • 依頼したその日から即日退職、出社不要
  • 退職率100%、辞められなかったケースなし
  • 正社員、アルバイト、パートの退職に対応
  • 全国から相談可能
  • 労働組合なので、会社との交渉もOK
  • 会社や上司への連絡も一切不要

\ 雇用形態、地域関係なく対応! 

※即日退職OK!気軽な無料相談も対応

退職代行ガーディアンは、労働組合が運営する退職代行サービスです。

労働組合の運営なので、会社との交渉も可能で、これまでに辞めれなかったケースはありません。

さらに、正社員、アルバイト、パートなど全ての雇用形態に対応しているのも嬉しいポイントです。

全国どこでも相談可能なので、地方在住の方ならぜひこちらを検討してみることをおすすめいたします!

運営元の種類労働組合(提携)
実績退職率100%
料金(手数料)29,000円
後払いなし
サポートLINEで無料相談OK
24時間対応OK、休日も対応
会社への連絡全て代行
返金保証の有無なし
その他労働組合のため、会社への交渉も対応

\ 雇用形態、地域関係なく対応! 

※即日退職OK!気軽な無料相談も対応

→もう一度、ランキング第1位へ戻る

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ