MENU
おすすめ転職エージェントはこちら

<例文あり>ESや面接で「自分を動物に例えると」って聞かれた時の答え方って?

後輩ちゃん

面接で「自分を動物に例えると何ですか?」という質問をされたのですが……。

キャリア先輩

面接官の質問意図を知っておくといいよ。

パッと答えられそうで、意外とすんなりとは回答できないのがこのような質問です。あらかじめ対策しておくのは必須といえます。自分は何の動物に例えられ、どのような特徴があるか考えておきましょう。

本記事では、この質問をする企業の意図を解説してから、この質問への答え方のコツ、解答例の一覧、的確で面白い答えを見つけるための方法をお伝えします。ESや面接の対策をするときに役立ててくださいね!


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

自分を動物に例えると?ESや面接で質問する企業の意図とは?

それではまず、この質問をする企業の意図について解説します。ESや面接で「自分を動物に例えると?」と聞かれるのはなぜなのでしょうか。

自分を動物に例えると?ESや面接で質問する企業の意図とは?

学生の人となりを知るため

キャリア先輩

回りくどい聞き方をして、学生の真の内面をいろいろな角度から見ようとしているんだ。

長所や短所、またどのような性格かなどは、紋切型の回答に終始してしまうこともあるでしょう。しかし動物に例えさせることで、表面的ではなく具体的に学生の個性がつかめます

この質問をされたとき、「顔が馬っぽいと言われるので馬」「幼い頃からずっと犬を飼っているので犬」などと回答したくなりますよね。しかし、面接官が聞きたいのはそういうことではありません。

自己分析を十分に行い、自分の内面や行動原理を表せる動物を見付けましょう。

発想力を見るため

後輩ちゃん

柔軟な発想力が必要な質問なんですね。

動物に例えるには、動物と自分の共通点を見付け、上手につなげて話を構成しなくてはなりません。それには物事を多角的に見られる視点と、柔軟な発想力が必要となります。

なかなか思い付きづらいかもしれませんが、頭を柔らかくして考えてみてください。どうしても思い付かない人は、事前準備としてラテラル思考(当然の思い込みをなくし、多角的に物事を考える方法)を鍛える問題集などを解き、頭を柔らかくする訓練をしておくのも良いでしょう。

とっさの反応を見るため

キャリア先輩

志望動機や自己PRは準備をしていても、この質問を想定している人はあまりいないだろう。

仕事をしていると、予想外の出来事に遭うシーンも多いものです。そのようなときに取り乱してしまうのか、イライラしてしまうのか、あるいは何とかしようとして思考を巡らすのかが、この回答から透けて見えます。

パッと答えづらい内容なので、急に聞かれると取り乱してしまうかもしれません。でもこの記事を読んでいるあなたには、そのようなことは起きないはずです。次の章からもよく読み、慌てないように対策をしておいてください。

「自分を動物に例えると」への答え方のコツ

ここからは、「自分を動物に例えると」への答え方のコツをお伝えします。

自分の長所・強みのアピールになる内容にする

キャリア先輩

うまく自分のアピールにつなげるんだ。

「私は猫に似ています。気まぐれで、人の思い通りには動かないからです」などと言ってしまっては、「この学生は入社させて大丈夫だろうか?」と面接官を不安にさせてしまいます。

面接官は、あなたがどのような動物に似ているのか知りたいわけではありません。その回答から資質を見極め、入社後に能力を発揮できるかを判断したいのです。

動物に似ているポイントの中で、入社後にも活躍できそうな能力や、社会人としてふさわしい強みを選びましょう。

自分の長所・強みと動物のイメージを合わせる

後輩ちゃん

プラスのイメージになる答えが良いですね。

いくら動物と似通った部分があったとしても、そこがアピールになるものでなくては意味がありません。

「私はさみしがりやなのでうさぎです」と言っても仕事に関係ありませんし、それ以前にマイナスの印象を与えてしまいますよね。

自分の持つ資質の中でアピールとなる部分を選び出し、そこを動物になぞらえましょう。

PREP法で話を組み立てる

キャリア先輩

どのような動物で答えるとしても、PREP法で話を組み立てよう。

PREP法は文章構成の基本となる型であり、以下のような話の流れになります。

PREP法で話を組み立てる
  1. (POINT)最初に結論を伝えます。要点を真っ先に伝え、話の大筋を把握してもらいます。
  2. (REASON)次に結論の理由を述べます。なぜその動物なのか?自分の資質とリンクする背景を述べます。
  3. (EXAMPLE)続いて具体例を出します。アピールに説得力を持たせられるよう、エピソードを添えましょう。
  4. (POINT)最後にまた結論で結ぶとともに、仕事でどう活かすのかを手短に述べます。

それぞれの頭文字を取ってPREP法と呼ばれています。

話す内容が良くても、伝わらなければ意味がありません。何度も文章を作って練習し、この型を自分のものにしましょう。

自分を動物に例えると?解答例一覧

この章では「自分を動物に例えると?」という質問への解答例をお届けします。

そのままだと「模範回答をそのまま使ったな」とばれてしまいます。あくまで参考例とし、自分なりに組み立ててください。

向上心のアピールになる例

キャリア先輩

向上心をアピールしたいなら、こんな答え方が良いよ。

キリン:キリンはもともと首が短かったのに、高いところにある葉っぱを食べようと首を伸ばしていたら、徐々に首の骨も長くなって今のような形に進化したそうです。高いものを目指すというのも印象が良いですし、目標に向かって努力する向上心のアピールに使いましょう。

カピバラ:生まれたばかりの頃はお母さんカピバラに付いていくだけですが、数日後にはもう大人と同じものを食べ、教えられなくても自力で泳げるようになっている成長の速さは、向上心の強さを表現できます。

行動力や挑戦心のアピールになる例

キャリア先輩

行動力や挑戦心をアピールしたいなら、こんな動物で回答してみよう。

ラーテル:サバンナ最恐の動物として知られるラーテルは、世界で最も恐れを知らない動物としてギネスブックにも登録されています。相手が猛獣であってもひるまず攻撃する姿と重ねれば、挑戦心の強さを表せるでしょう。

カバ:縄張り意識がとりわけ強いカバは、自分の領域が侵されそうになるとどのような相手であっても息の根が止まるまで攻撃をし続けます。守るべきものの為に全力を尽くせる行動力をアピールしてください。

責任感や真面目さのアピールになる例

キャリア先輩

責任感や真面目さをアピールしたいなら、こんな答え方が良いよ。

ライオン:自分の群れや仲間たちを大切にする象徴です。責任感やリーダーシップを表現できます。

ハイエナ:多くの肉食動物は、仕留めた獲物の肉だけを食べますが、ハイエナは丈夫な歯とアゴ、そして消化力の強い胃袋を持っており、残さずきれいに食べられます。取り組んだことに対して最後まで責任を持つ姿勢をアピールしましょう。

忍耐力やコツコツさのアピールになる例

キャリア先輩

忍耐力やコツコツさをアピールするなら、こんな答えはどうかな。

アリ:一列になって食料を運ぶ勤勉なアリになぞらえれば、コツコツと努力ができるとアピールできます。

ミツバチ:若い頃は子供の世話、中年になると巣の周りの警備、老年期になっても花の蜜を集めに行くなど、役割を変えながらずっと働き続けられるミツバチは忍耐力の象徴です。

負けず嫌いのアピールになる例

キャリア先輩

負けず嫌いをアピールしたいなら、こんな答え方が良いね。

スッポン:一度かみついたら絶対に離さないスッポンは負けず嫌いの権化と言えます。絶対に負けない姿勢で何事にも取り組めるとアピールしてください。

コモドドラゴン:テレビ番組でも人気のコモドドラゴンは、メスを獲得するためにオス同士で激しく争います。激突し、時には毒を相手の体に流し込みながら絶対に勝とうとする姿勢は、負けず嫌い以外の何物でもありません。

社交性や協調性のアピールになる例

キャリア先輩

社交性や協調性をアピールしたいなら、こんな答え方をしてみよう。

犬:素直で従順なので、誰とでもうまくやっていける姿と重ねられます。人懐こいところから、人当たりの良さもアピールできますね。

猫:猫は犬のように懐いてはきませんが、人間の心を読んで必要な時には寄り添ってくれます。空気を読んでその場に適した対応ができるのは協調性につながる行動です。

計画性のアピールになる例

キャリア先輩

計画性をアピールしたいなら、こんな答え方が候補に挙がるよ。

リス:冬に向けて木の実を集める際、種類別に仕分けて別の場所にためておく習性があります。後で困らないよう計画的に準備をするところは計画的な性格に重ねられます。

ゾウ:ゾウは賢いことで知られていますが、その賢さゆえに先を見越した行動もできます。たとえば日射しの強くなりそうな日は皮膚を守れるよう体に泥を塗っておく、出産に備えてエサとは別に天然ハーブを食べておくなどです。計画的に行動できるアピールに使いましょう。

自分を動物に例えると?的確で面白い答えを見つけるには

ここまで具体例を見てきましたが、「考えてみても自分ではこのように内容が思い付かない」と悩んでしまう方もいらっしゃるかもしれません。

今までの人生の中では考える機会がなかった問いですから、仕方がないと思います。しかし、だからといって準備をしなくて良いわけではありません。

ここからは、この問いに対して的確で面白い答えを見つける方法をお伝えします。

自分を動物に例えると?的確で面白い答えを見つけるには

就活エージェントで対策する

後輩ちゃん

就活のプロが無料でサポートしてくれるのはすごいですね!

就活エージェントとは、学生ひとりひとりにキャリアアドバイザーが付き、二人三脚で就活のサポートをしてくれるサービスです。「就活ってどうやって始めたらいいの?」といった初歩的な質問への回答から、選考対策などの具体的な指導、さらには学生に合った企業探しまでしてくれます

最初に面談をしてあなたの志向を把握した上で、一緒に面接の回答を考えてくれますので、志望動機や自己PRだけでなく、「あなたを動物に例えると?」についても相談してみてください。学生は無料で使用できるので、気軽に登録してみましょう。

学生ひとりひとりにキャリアアドバイザーが付くのですが、いくら人気の就活エージェントであっても、人間同士ですから合う合わないもあるでしょう。いくつか登録してみて、その中から自分にぴったりのアドバイザーを見付けるのがおすすめです。

JobSpring

ジョブスプリング
【公式HP】https://jobspring.jp/
名称JobSpring(ジョブスプリング)
運営企業HRクラウド株式会社
対象学年25卒
強みAI×プロのエージェントによる高精度なマッチング
利用しやすさ対面面談が東京のみ(オンライン対応)
求人内定まで最短2週間の求人を紹介
紹介実績1000社から厳選された3~4社を紹介
サポート早期離職率0.1%を誇る手厚いサポート
総合得点18.5/20.0点
公式HPhttps://jobspring.jp/

JobSpringは、専属のキャリアアドバイザーが二人三脚であなたの市場価値を上げるお手伝いをしてくれる就活エージェントです。面接の答え方も教えてもらえますよ。30秒で登録できますので、気軽に相談しに行ってみましょう!

\ 手厚いサポートで人気 /

※内定まで最短2週間

あわせて読みたい
JobSpringの口コミ評判は?内定率が高いと話題の25卒向け就活エージェントの体験談 JobSpringはおすすめと聞きますが、実際の評判はどうですか? 就活生と企業との正確なマッチングに定評があるよ。 JobSpring(ジョブスプリング)には、「自己分析をさ...

キャリアチケット

名称キャリアチケット
運営企業レバレジーズ株式会社
対象学年25卒
強み内定率は業界トップレベル、スピード内定も多数
利用しやすさLINEを使って手軽に連絡、丁寧なサポートも
求人実際に企業に足を運んでホワイト企業を厳選
紹介実績学生の特徴に合わせて活躍できそうな企業だけを厳選紹介
サポート「量より質」のサポートで大手からベンチャーまで幅広くカバー
総合得点17.0/20.0点
公式HPhttps://careerticket.jp/

キャリアチケットは、受かるための面接対策を教えてくれる就活エージェントです。自分のアピールポイントを、より面接官に響く形にアップグレードしてもらえます。内定率が1.2倍になると評判ですので、すぐに登録するのがおすすめです!

\ 就活大成功の声多数 /

※60秒で登録完了

あわせて読みたい
キャリアチケットはひどい評判ばかり?実際の利用者の口コミをもとに25卒・26卒が使うべきか22卒の私が... キャリアチケットの評判はひどいって聞いたんですが… 口コミに流れるのは良くない!実績豊富なエージェントだから先輩の声を見てみよう! キャリアチケットは、2017年に...

キャリアセンターに相談する

キャリア先輩

一般的に、大学にはキャリアセンターが設置されているよ。

多くの場合、キャリアアドバイザーが在籍しているか、常駐はしていなくても週に何度かは相談できる時間が設けられています。面接対策も手伝ってもらえるので、「自分を動物に例えると?」に対してのアドバイスももらえるはずです。

学内にありますので、気軽に聞きに行ってみてください。

まとめ

「自分を動物に例えると?」というのは簡単なようで難しい質問ですが、事前に対策をしておけば当日焦らないこと、もし自分ひとりでは回答が準備できなくても頼れる場所があることがお分かりいただけたのではないでしょうか。

志望動機や自己PRなどに比べると箸休めのような質問にも感じるかもしれませんが、意外と面接官はここからさまざまな情報を読み取っているのです。正解はありませんが、しっかりと自分アピールに使ってください。

あわせて読みたい
【大丈夫】就活に自信がないと悩む人へ。どうせ受からないと悩む理由、自信がない25卒でも受かる方法を解説 就活に自信がないんです。このまま内定が出なければどうしよう…… 自信がないからこそ、選考までに就活準備をしっかり行おう! 最初から自信満々で就活に取り組める方は...
あわせて読みたい
【25卒・26卒】就活サイトおすすめ37選を徹底比較!2024年版口コミが良い就活サイトを特徴・選び方とと... 就活サイトを使いたいのですが、数が多すぎてどれを選べばいいのかわかりません……。 就活サイトによって特徴があるから、複数登録して使い分けるのがおすすめですよ! ...
あわせて読みたい
新卒向け逆求人サイトおすすめ29選を徹底比較!25卒の就活でスカウト型サイトを使うメリット・デメリッ... 逆求人サイト多すぎ!どれを使えばいいのか分かりません…! どんどん増えてて選ぶのが難しいよね…。各サービスの特徴を知って最適なものを使おう! 最近はプロフィール...

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ