MENU
おすすめ転職エージェントはこちら

AI転職診断アプリ「ASSIGN」の評判は?良い・悪い口コミや特徴について徹底解説!

本記事の結論
  • ASSIGNは適職診断が的確だと評判な転職アプリ
  • 一方で、アプリがクラッシュしたなど悪い評判もあり
  • ASSIGN以外の転職サイトの利用も検討しつつ、転職活動を成功させよう
良い評判サマリ悪い評判サマリ
ASSIGNで適職診断を行った
キャリアを無料で診断できる
ライフプランを見直せる
退会した
アプリがクラッシュした
若手ハイエンド特化の転職サイト
  • AIがあなたのキャリアをランキング診断
  • 思わぬ大企業からのスカウトの可能性も
  • 市場価値を測る目的で登録してみるのもあり

\今後のキャリアの選択肢を可視化してくれる/

簡単登録3分登録後も無料で利用可能


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

ASSIGNとはどんなサービス?AI適職診断アプリってなにしてくれるの?

項目概要
サービス名ASSIGN(旧サービス名称VIEW)
サービス内容転職サイト(アプリのみ)
運営企業株式会社アサイン
事業者番号12-ユ-308560
代表取締役小瀬村 卓実
評価4.2

VIEWとは株式会社アサインが運営する若手ハイクラスに特化した転職サイトです。

株式会社アサインはビズリーチが主催するJAPAN HEADHUNTER AWARDS 2021において、最も高い結果を残したエージェントに送られる年間総合MVPを受賞している信頼できる企業です。

また、ASSIGNは多くのメディアに掲載されています。

特に大手のメディアは怪しいサービスだと掲載してくれないので、その点でもサービスとしての信頼度が上がります。

VIEWのメディア掲載実績
掲載メディア実績

ASSIGN3つの特徴

転職サイトのASSIGNには3つの特徴があります。

  • AIがあなたのキャリアを診断
  • 企業からのダイレクトスカウト
  • キャリア形成支援
キャリア先輩

一つずつ解説していきます!

①AIがあなたのキャリアを診断

①VIEWのAIキャリア診断

ASSIGNの1つ目の特徴は、AIがあなたの適職キャリアシナリオをランキング化してくれるところです。

「今自分が何に向いているのかわからない」

「自分におすすめの業界が知りたい」

そんな悩みをお持ちの方は、ASSIGNの適職診断を利用してみることをおすすめします。

②企業からのダイレクトスカウト

②VIEWの特徴2つめはダイレクトスカウト

ASSIGN2つ目の特徴は、企業からダイレクトでスカウトが届くところです。

転職活動は、希望する企業向けに職務経歴書を作成したり、送付した後にやりとりするなどとても作業が必要です。

企業からのスカウトをダイレクトに受けられるようになると、企業むけに職務経歴書を修正する作業が不要となります。

また、企業が職務経歴書を見て声を掛けてくれているので、自分の経歴にマッチしたポジションの提案を行ってくれます。

忙しい普段の業務の中でスカウトを受けて転職活動を効率的に進めたい人におすすめです。

③キャリア形成支援

③VIEWの特徴3つ目キャリア形成支援

ASSIGN3つ目の特徴は、キャリア形成支援です。

ASSIGNのキャリア形成支援は、転職サイトでありがちな「面接の攻略法」などではありません。

若手ハイクラス専門の転職サイトであるため、以下のようなスキルアップセミナーなども行われています。

  • 外資系戦略ファーム出身者のスライド作成術
  • 営業プロフェッショナルが語る2B営業の極意
  • 投資銀行出身者が教える企業価値算定
  • 現役スクラムマスターが語るアジャイル開発

転職活動期間中に外部セミナーを利用してスキルアップを狙う人にはASSIGNはおすすめです。

ASSIGNの良い評判・口コミ

ASSIGNの良い評判・口コミをSNSやGoogleMapから収集しました。

ASSIGNの利用者がまだそこまで多くないため、ASSIGN経由で利用する可能性のある運営会社であるアサインの評判についても参考までに記載しておきます。

主に以下のような良い評判・口コミがありました。

  • ASSIGNで適職診断を行った
  • キャリアを無料で気軽に診断できる
  • ライフプランを気軽に見直せる
  • 今の業務で適職が出た
キャリア先輩

一つずつリアルな声を見ていきましょう。

ASSIGNで適職診断を行った

キャリアを無料で気軽に診断できる

ライフプランを気軽に見直せる

今の業務が適職が出た

数少ない信頼できる転職エージェントです。

もし、カスタマーサクセスや営業や
コンサルタントや決算の経験豊富で転職したいとお考えでしたら、彼らに、連絡されてみては、いかがでしょうか。

私の将来のキャリアの指向性(goal)とは実際、異なりましたが、その旨を電話口で穏やかに懇切丁寧に説明頂き、
世界の情勢を踏まえた上での今後、伸びていく業界をレクチャーしていただきました。

お陰で、私の知見は拡がっていったと
いう面では、貴重なお時間でしたので、
高評価とさせていただきました。

日系の通常の大手のエージェントでは得られない、又、外資系のさっぱりとしたエージェントでも得られない
(テンプレートではない、「弊社では、
ここまでしか情報が入ってこないです」って、匙を投げることもなさそうな印象を受けました。

一方で、巷では、何故、転職エージェントに逆ギレされているのか分からないエージェントが多々あります。

私は、日系大手エージェントや他外資系
エージェントのよくある常套句「他の方で進んでます」や某外資系エージェントのように、オフィスから、電話をかけてきたのにも関わらず、(オフィスの内線の番号を候補者は、控えてるので、しらばっくれるのいい加減にして頂きたいです。)「私は、オフィスから、電話してないです」の一点張りであったり、どのように改善すればよいかフィードバック等を明確に示していただかないと、その候補者の人生への責任放棄以外何ものでもないし、信頼できないと思うんです。)

しかし、こちらでは、転職したい業界やエントリーしたい企業の生の情報が得られると感じました!!。

私見:転職とは、自分の人生の可能性を
切り拓いて、自身の分析だとか、人生について深掘りして考えたりする過程が
あるので、原因や結果を一緒に考えてくださるエージェントであってほしいと
いうのは、最低条件だと考えております。

又、それらを踏まえた上で、転職のProfessionalとして、業界の情報網やstrategyを発揮していただきたいと考えております。

そして、エージェントと相性がよくないと、いつまでも転職できません!!。

又、そういった場合だと、直応募にシフトして異業同職や同種異職へは、面接官との相性次第で、選考が進みます。

ですが、希望職種でないと、結局、迷いが生じてしまい、最終選考辞退や内定辞退することもあります。

なので、慎重に間違った転職エージェントを選んでしまわないようにすることを常日頃から、肝に銘じております。

以上、長文失礼致しました。

GoogleMapより

ASSIGNの悪い評判・口コミ

ASSIGNの悪い評判・口コミをSNSやGoogleMapから収集しました。

良い評判同様、ASSIGN経由で利用する可能性のある運営会社であるアサインの悪い評判についても参考までに記載しておきます。

主に以下のような悪い評判・口コミがありました。

  • 退会した
  • アプリがクラッシュした
キャリア先輩

一つずつ見ていきましょう。

退会した

アプリがクラッシュした

失礼な対応だった

面談後のサンクスメールもなく、面談で話した内容に関連することについて連絡すると言う話も立ち消えになりそう。

口コミをしている方も1件のみの方が多く、正直疑問符がつく。

こちらの会社にとって私が良客ではなかったからかと思うが、それにしてもこんなに失礼な対応をされたエージェントは初めて。

GoogleMapより

ASSIGNのメリット・デメリット

メリットデメリット
気軽に診断だけでも利用できる
ハイクラス人材は効率的に利用できる
若手以外利用できない
スマホでしか利用できない
求人数が少ない

ASSIGNの一番のメリットは、アプリを使って気軽に診断でも利用できるところです。

自分のキャリアに迷っている方も気軽に診断だけでも利用してみて、腹落ちしなかったら利用をやめるのもOKです。

一方で、ASSIGNのデメリットは若手以外に利用できない・スマホでしか利用できないなど制限があるところです。

40代以上の人は別の転職サイトを利用する必要がある点に注意が必要です。

ASSIGNをおすすめする人・おすすめしない人

おすすめする人デメリット
若手ハイクラス転職を狙う人
アプリで効率的に転職活動したい人
自分で積極的に求人を選びたい人

ASSIGNをおすすめする人は、若手ハイクラスで転職を狙いたい人です。

若手ハイクラス向けの転職サイトはあまり存在しておらず、ASSIGNは若手ハイクラスの利用というだけでも価値があります。

若手ハイクラスに注力しているということは、企業側も厳選した求人をASSIGNに提供しています。

厳選された求人で転職活動をするということは、質という点でも効率という点でも転職活動に有利に働きます。

ASSIGNをおすすめしない人は、自分で積極的に求人を選びたい人です。

ASSIGNの売りが転職サイトであるため、非公開求人を軸に自ら企業選択をする際には若手ハイクラス転職エージェントのアサインなどの利用をおすすめします。

ASSIGN以外の転職サイトとの比較

ASSIGN以外の転職サイトを比較してみましょう。

スクロールできます
ランキングDODAリクナビNEXTASSIGN
求人数約12万件5.4万件0.4万件
ハイクラス専門特になし特になし特になし
若手専門総合型総合型専門
公式HP公式HP公式HP公式HP

ASSIGNは、求人数は少ないものの若手・ハイクラスに特化した転職サイトであることが差別化要因です。

若手・ハイクラスに特化した転職サイトだと、転職活動をしている方は効率的に求人を探すことができますし、キャリアアドバイザーの専門性も高いため、あなたにあった求人を提案してくれる可能性が高まります。

ASSIGNは効率重視の若手ハイクラス

ASSIGNは効率的に転職活動を進めたい人におすすめの転職サイトです。

これからのキャリアに悩む人は転職アプリで診断をするでも良いし、スカウトを利用して市場価値を測ってみるのもありでしょう。

自分に合った転職サイトの使い方を考え、ぜひ天職を見つけてください。

若手ハイエンド特化の転職サイト
  • AIがあなたのキャリアをランキング診断
  • 思わぬ大企業からのスカウトの可能性も
  • 市場価値を測る目的で登録してみるのもあり

\今後のキャリアの選択肢を可視化してくれる/

簡単登録3分登録後も無料で利用可能

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ