MENU
おすすめ転職エージェントはこちら

就活で行きたい企業がない25卒必見!行きたい会社の「見つけ方」や就職希望ランキングを紹介

後輩ちゃん

行きたい企業がなくて、就活のモチベーションが上がりません。

キャリア先輩

1人でじっと考えるより、行動を起こしてみるのがおすすめだよ。

みなさんの中には、行きたい企業がなくて就活のやる気が出ないという人もいるのではないでしょうか。

本気で行きたいと思える企業が見つからないと、選考対策に力が入らず、内定を獲得するのも難しくなってしまいます。

本記事では、行きたい企業が見つからない原因や、おすすめの対処法について解説します。

今すぐ行動に移したい人は、就活エージェントのJobSpring(ジョブスプリング)で就活のプロに相談してみましょう。

行きたい企業がないなら…
就活エージェント JobSpring
【公式HP】https://jobspring.jp/
  • 自分に合う企業探しならJobSpring(ジョブスプリング)
  • 自己分析から選考対策まで無料でトータルサポート
  • あなたにぴったりの企業だけを3~4社厳選して紹介!

最短2週間で逆転内定!

※30秒で登録完了


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

行きたい企業がない25卒へ|「就職したいところがない」という人の声を紹介

SNSでは「就職したいところがない」という声がたくさんあがっています。

いいな行きたいなと思った所はだいたい遠いか給料安いか休みが少ないかでこだわり始めたら1個も行きたい企業ないんじゃないかって悲しくなってきた就活向いてない

引用:X

就活やめたいでしかなくてむり、面接手応え無さすぎて持ち駒増やしたいけど、行きたい企業ない無理死にそう

引用:X

まじ行きたい企業ないけどゲームだと思って就活してやるわよっ( ー̀εー́ )

引用:X

企業情報を見て「良さそうだな」と思っても、求人の詳細を見てみると給料が低い、休みが少ないなど条件面が合わないことはよくあります。

また、就活の初期には行きたい企業がいくつかあった人でも、一通り受けて落ちてしまったときに、次に受けたい企業が見つからないことがあるようです。

時間とともに応募できる企業も減ってくるため、就活の後半ではますます厳しい状況になることが予想されます。

就活生の中には「行きたい企業がないけどゲームだと思って就活する」と割り切っている人もいました。

後輩ちゃん

本当に「行きたい!」と思う企業なんて、なかなか無いですよね…。

【25卒】行きたい企業がないと感じる原因

就活生 悩む

行きたい企業がないと感じる理由には、次のようなものがあります。

キャリア先輩

それぞれ詳しく見てみよう。

業界研究や自己分析が足りていないため

業界研究や自己分析が足りないと、行きたい企業が見つからないことがあります。

例えば「若いうちからバリバリ活躍して稼ぎたい」という志向の人が、下積みが長い業界や、平均給与の低い業界で求人を探しても、なかなか行きたい企業は見つかりません。

若いうちから高い収入を得たいのであれば、実力主義のコンサル業界やIT業界に向いている可能性が高いです。

このように、自分の志向と業界の特徴を把握できていないと、行きたい企業がみつかりにくくなります。

後輩ちゃん

自己分析は大事ですね。

行きたい企業に全て落ち、他に就職したいところがないため

就活を始めたときには行きたい企業があった人も、選考で落ちてしまうと、次に応募したい企業がなくなってしまうことがあります。

就活の前半で、良くも悪くも第一志望の企業しか見ていなかったため、他の選択肢を考えられなくなってしまうのです。

第一志望への熱意が高ければ高いほど、他の企業を見ても「あの企業が良かったな」「こっちの条件は悪いな」と比べてしまい、応募する気になれないこともあります。

キャリア先輩

選考中の企業がなくなることを「持ち駒がなくなった」と表現することもあるよ。

働く意欲が低くゆるく働きたいと思っているため

そもそも社会人として働くことへの意欲が低い場合も、行きたい企業が見つかりにくくなります。

新卒採用の初任給は、だいたいどの企業でも似たような金額なので、人によっては学生時代のアルバイトの方が良いと感じるかもしれません。

「安い給料で責任や残業が増えるくらいなら、正社員になりたくない」と考えていると、いくら求人を見ても応募する気になれないことがあります。

後輩ちゃん

そうは言っても、ずっとアルバイトで生きていくのも厳しいですよね…。

企業に求める条件を絞りすぎているため

企業の希望条件を絞りすぎている場合も、行きたい企業が見つかりにくくなってしまいます。

企業選びの条件には、仕事内容や給与、勤務地、福利厚生、社風などさまざまなものがあります。

全てが理想通りの企業はなかなかありませんし、仮にあったとしても競争率は極めて高くなるはずです。

企業に求める条件を洗い出すことは大切ですが、全てを満たそうとするのは現実的ではありません。

キャリア先輩

希望条件は「マスト」と「ベター」で分けて考えるといいよ。

【状況別】行きたい企業がない25卒がとるべき対処法・見つけ方

行きたい企業がない人におすすめの対処法を、状況別に紹介します。

後輩ちゃん

自分に当てはまるところを参考にしましょう。

就活初心者や就活に不安を抱える新卒がとるべき対処法と企業の見つけ方

就活初心者や、就活に不安がある人には次の対処法がおすすめです。

就活初心者や就活に不安がある人の対処法
  • 自己分析や業界研究を徹底的に行い「就活の軸」を決める
  • さまざまな業界を知るためにたくさんOB・OG訪問をする
  • 無料で利用できる就活エージェントを活用する

自己分析や業界研究を徹底的に行い「就活の軸」を決める

まずは、自己分析や業界研究で「就活の軸」を決めることが有効です。

行きたい企業が見つからない人の中には、漠然と「やりたいことが見つからない」と嘆いている人も多いのが特徴です。

自ら行動を起こさない限り、やりたいことが都合よく見つかることはありません。

自分の長所・短所や価値観を洗い出したり、興味のある業界について調べたりして、就活の基礎を固めていきましょう。

キャリア先輩

自分の「ものさし」ができれば、企業選びが簡単になるよ。

さまざまな業界を知るためにたくさんOB・OG訪問をする

行きたい企業を見つけるためには、OB・OG訪問をするのもおすすめです。

求人サイトや説明会では、企業側がアピールしたいことを中心に発信されますが、OB・OG訪問なら働く人のリアルな声を聞けます。

業界で活き活きと働く人の話を聞けば、「楽しそう」「自分もやってみたい」と思えるかもしれません。

選考が本格化すると時間の余裕がなくなってくるので、早い段階でOB・OG訪問をしておきましょう。

後輩ちゃん

同じ業界でも何社か訪問すると、企業のカラーがわかりやすいですね。

無料で利用できる就活エージェントを活用する

行きたい企業の選び方が分からない人は、就活エージェントを活用するのも1つの手です。

就活エージェントなら、求人の紹介はもちろんのこと、自己分析や業界研究もサポートしてくれます。

特に、就活の進め方や情報収集に自信が無い人は、就活のプロに相談すべきです。

結果的にエージェントで紹介された企業には就職しなかった場合でも、費用を請求されることは無いので安心して利用してください。

キャリア先輩

無料で相談できるから、どんどん使った方がいいよ。

行きたい企業に全て落ちた人がとるべき対処法と企業の見つけ方

行きたい企業に全て落ちた人におすすめの対処法は、以下の通りです。

行きたい企業に全て落ちた人におすすめの対処法
  • どうして行きたい企業に落ちたのかを徹底的に分析する
  • 企業に求める条件を緩和する
  • 就活のプロに選考対策などのサポートをしてもらう
後輩ちゃん

失敗を次に活かすことが大切ですね。

どうして行きたい企業に落ちたのかを徹底的に分析する

まずは、なぜ行きたい企業に落ちてしまったのか、原因を分析することが大切です。

例えば「企業研究が足りなかった」「自分とは違うタイプの人材を求めていた」「選考対策が不十分だった」などが考えられます。

不採用になった原因が分からないまま次に応募しても、また不採用になる可能性が高いです。

自分なりに原因を突き止め、対策を練ってから企業探しをすることで、内定に近づけます。

キャリア先輩

分析しないでがむしゃらに応募しても、同じ失敗を繰り返してしまうよ。

企業に求める条件を緩和する

行きたい企業に全て落ちてしまったのは、理想が高すぎたことが原因かもしれません。

条件が良い企業は志望する人も多いため、倍率が高くなりがちです。

特に大手企業や有名企業となると、書類選考を通過して面接にこぎつけるだけでも大変です。

希望条件を緩和することで、自分が知らなかった優良企業や、能力に見合った企業と出会える可能性が高まります。

後輩ちゃん

視野を広げることも大事ですね

就活のプロに選考対策などのサポートをしてもらう

自分なりに選考対策をしたのに、行きたい企業に落ちてしまった場合は、就活のプロにサポートを頼みましょう。

ES(エントリーシート)や面接に絶対的な正解はないので、自分では不採用になった原因が分からないこともあります。

志望企業によって、好まれる人材やアピールの方法が変わってくるため、個別の選考対策が必要です。

大学のキャリアセンターや、就活エージェントでプロに相談するのが一番の近道です。

キャリア先輩

就活エージェントなら、ネットには載っていない企業情報もたくさん持ってるよ。

働く意欲が低い就活生がとるべき対処法と企業の見つけ方

働く意欲が低くて行きたい企業が見つからない人には、次の対処法がおすすめです。

行きたい企業が見つからない人の対処法
  • やりたいことではなく「絶対にやりたくないこと」をリストアップする
  • 企業に求める最低限の条件を決める
  • ホワイト企業を紹介してくれる就活サービスを利用する
後輩ちゃん

意欲が100%じゃなくてもいいので、少しずつ進めましょう。

やりたいことではなく「絶対にやりたくないこと」をリストアップする

働くこと自体に意欲が湧かない場合は、「絶対にやりたくないこと」をリストアップしてみてください。

やりたいことが特に無い人も、やりたくないことなら簡単に見つかるのではないでしょうか。

例えば単調な仕事やクレームに対応する仕事、過度なプレッシャーを伴う仕事などは、避けたいと思う人が多いです。

「やりたくないこと」の対極にあるものを考えると、「やりたいこと」が見えてくることもあります。

キャリア先輩

「やりたくない」っていうのも大事な価値観だよ。

企業に求める最低限の条件を決める

行きたい企業がない人は、まず最低限の条件を決めるところから始めましょう。

働く意欲が低い人は「仕事なんて結局どれも同じ」「何でもいい」と考えがちです。

気持ちは分かりますが、考えることを放棄して、成り行きで就職した先輩たちの多くが「もっと真剣に選べば良かった」と後悔しています。

上記で紹介した「やりたくないこと」だけでもいいので、求める条件を考えてみてください。

後輩ちゃん

就職したら毎日働くことになるので、本当に「何でもいい」ってことはないですよね。

ホワイト企業を紹介してくれる就活サービスを利用する

働く意欲が低い人は「とりあえず受かった企業に就職する」という結果になりがちです。

他の就活生に比べて、あまり熱心に就活をしてこなかった分、ブラック企業に入ってしまったり、入社後にミスマッチを起こしたりする可能性も高くなります。

なるべく快適な労働環境を選びたいのであれば、ホワイト企業を紹介してくれる就活サービスを利用するのがおすすめです。

キャリア先輩

自分でブラック企業を見極める自信がない人は、プロを頼った方がいいよ。

行きたい企業がない25卒に特におすすめできる就活エージェント

行きたい企業がない人におすすめの就活エージェントを3つ紹介します。

それぞれに違った強みがあるので、エージェント選びの参考にしてください。

キャリア先輩

自分に合うエージェントを選ぼう。

ジョブスプリング

ジョブスプリング
【公式HP】https://jobspring.jp/
名称JobSpring(ジョブスプリング)
運営企業HRクラウド株式会社
対象学年25卒
強みAI×プロのエージェントによる高精度なマッチング
利用しやすさ対面面談が東京のみ(オンライン対応)
求人内定まで最短2週間の求人を紹介
紹介実績1000社から厳選された3~4社を紹介
サポート早期離職率0.1%を誇る手厚いサポート
総合得点18.5/20.0点
公式HPhttps://jobspring.jp/

JobSpring(ジョブスプリング)は、徹底したカウンセリングとAIを駆使したマッチングが強みのエージェントです。

カウンセリングでは、これまでの経験をヒアリングしたうえで、あなたの価値観や志向まで明確にしてくれます。

現時点では行きたい企業がない人も、エージェントが一緒に探してくれるので、意外な企業との出会いも期待できます。

また、AIを駆使したマッチングもJobSpringの特徴です。

32個の質問からなる適性検査を実施し、各業界で活躍する人材の特性を分析・数値化したものと比較することで、あなたにぴったりの仕事を導き出します。

実際にJobSpringを利用した人からは「自分の大事にする価値観をベースに企業を選んでもらえた」「自分が持っていた不安や希望に、しっかり向き合ってくれた」という声も寄せられています。

後輩ちゃん

本当に合う企業を3~4社に絞って紹介してくれるそうです。

内定まで最短2週間!

※30秒で登録完了!

キャリアパーク

名称キャリアパーク就職エージェント
運営企業ポート株式会社
対象学年25卒
強み最短1週間で優良企業へスピード内定ゲット
利用しやすさ全国対応でエリアも広く、丁寧なヒアリングが好評
求人厳選された全国各地の優良企業300社から求人を紹介
紹介実績年間1,000人以上の就活生がスピード内定獲得
サポート選考対策やセミナーなどで選考通過率が大幅アップ
総合得点18.5/20.0点
公式HPhttps://careerpark-agent.jp/

キャリアパーク就職エージェントの強みは、最短1週間以内のスピード内定獲得を目指せることです。

登録すると専任のアドバイザーがついて、平均5回以上の面談で自己分析や業界研究、選考対策まで徹底的にサポートしてくれます。

行きたい企業がない人も、じっくり自分と向き合いながら、納得のいく企業選びをすることが可能です。

また、運営元のポート株式会社は、東証グロース市場に上場しており、社会的な信用があることもポイントです。

企業選びにおいても、全国417万社から厳選した優良企業だけを紹介してくれるので、ブラック企業を回避しやすくなります。

経験やスキルによっては、書類選考や一次面接が免除される特別選考ルートが用意されることもあるので、ぜひチェックしてください。

キャリア先輩

今ならホームページ上で「自己分析診断」や「面接力診断」などの対策資料が無料でダウンロードできるよ。

平均5回以上の面談!

※30秒で登録完了

キャリセン就活エージェント

名称キャリセン就活エージェント
運営企業シンクトワイス株式会社
対象学年25卒
強み専任コンサルタントによる時間をかけた個別面談
利用しやすさコンサル歴10年のプロによるサポート
求人中堅・ベンチャー企業の求人が豊富
紹介実績6万人を超える就活生をサポート
サポート時間をかけた個別面談で就活生にぴったりの求人を紹介
総合得点18.0/20.0点
公式HPhttps://careecen-shukatsu-agent.com/

キャリセン就活エージェントは、新卒就活エージェントのパイオニアともいえるサービスで、これまでに6万人以上の学生が利用した実績があります。

運営元のシンクトワイス株式会社では、企業の採用コンサルティング事業も行っているため、採用する側のリアルな視点を持ち合わせているのが特徴です。

各企業がどのような学生を求めているのかを踏まえたうえで、あなたが選考を突破できる確率が高い求人を紹介してくれます。

また、企業ごとの採用基準も把握しているため、ポイントを押さえた選考対策ができることもメリットです。

実際に利用した人からは「親身になって相談に乗ってくれた」「悩んでいる人がいたらオススメしたい」という声がたくさん寄せられています。

企業から見た自分の評価を知りたい人は、ぜひキャリセン就活エージェントに相談してみましょう。

後輩ちゃん

ホワイト企業や成長企業を紹介してもらえるそうです。

企業目線のアドバイス!

※30秒で登録完了!

就職したいところがないから「なんとなく」で企業を決めるのは超危険!

行きたい企業がないからといって、「なんとなく」で就職先を決めるのはとても危険です。

深く考えずに就職した場合、「ミスマッチを起こす」「転職で不利になる」といったリスクが考えられます。

ミスマッチが起きるのは、入社前に仕事内容や社風をよく調べていないことが主な原因です。

入社してから「思ったのと違った」「知っていたら入社しなかった」という事態に陥りやすくなります。

また、いざ別の業界に転職しようと思っても、未経験では受け付けてもらえなかったり、「なぜ違う業界に来るのか」と不審に思われたりすることもあります。

さらに、前職とは違う業界・職種に転職する場合は、年収の低下も覚悟しなければなりません。

新卒採用は人生で一度しか使えない特別な権利なので、就職先は慎重に選びましょう。

キャリア先輩

社会人になると、「新卒カード」がいかに貴重なものかがよく分かるよ。

24卒が選ぶ人気企業・行きたい企業の総合ランキング

24卒が選ぶ人気企業・行きたい企業の総合ランキングトップ20を紹介します。

まだ行きたい企業が見つからない人は、参考にしてください、

24卒が選ぶ人気企業・行きたい企業の総合ランキングトップ20
  1. 損害保険ジャパン
  2. 三菱UFJ銀行
  3. 東京海上日動火災保険
  4. みずほフィナンシャルグループ
  5. 三井住友銀行
  6. 伊藤忠商事
  7. 三井住友海上火災保険
  8. NTTデータ
  9. Sky
  10. 日本生命保険
  11. 三菱商事
  12. アクセンチュア
  13. ソニーグループ
  14. トヨタ自動車
  15. 三井物産
  16. 野村総合研究所
  17. サントリーグループ
  18. 楽天グループ
  19. 日本郵政グループ
  20. あいおいニッセイ同和損害保険

参考:就職希望企業ランキング | キャリタス就活

キャリタス就活の調査では、メガバンクや大手保険会社がランキングの上位を占めています。

メガバンクや大手保険会社は安定していて、社会的な信頼性も高いのが特徴です。

また、給与水準が高く、福利厚生が手厚い傾向にあることも、人気の理由と考えられます。

後輩ちゃん

やっぱり知名度の高い企業が並んでいますね。

就活の悩みを抱えている25卒からよくある質問

ここでは、悩みを抱える就活生からよくある質問にお答えします。

後輩ちゃん

疑問点は解消しておきましょう。

大学3年で就活を何もしていないのはやばい?

大学3年生の冬の時点でまだ就活にとりかかっていない人は、やや出遅れています。

自己分析や業界・企業研究などは、自己流で模索している余裕はないので、就活エージェントで効率よく済ませるのがおすすめです。

春には、大手企業をはじめ多くの企業が選考のピークを迎えるので、それまえに準備を整えておきましょう。

キャリア先輩

Webテストの対策も今からやっておこう。

あわせて読みたい
25卒就活何もしてないけど逆転できる?スケジュールや内定状況、25卒が即内定獲得する方法も紹介 やばい!就活に乗り遅れてどうしたらいいかわからない! 自己流でやると怖いから、無料の就活エージェントに今すぐ相談しよう。 現在3月の就活情報解禁は過ぎて、エント...

インターンに全く行ってないのはやばい?

インターンに行かなくても内定を取ることは可能なので、ただ「行った」という事実を作るために、無理に参加する必要はありません。

しかし、近年はインターンが採用に及ぼす影響が大きくなっているのも事実です。

サマーインターンに参加できなかった人は、秋冬インターンを探してみるのがおすすめです。

後輩ちゃん

志望企業のインターンじゃなくても、1社見ておけば他社を見るときの基準になりますね。

働きたい会社がないから起業するのはあり?

「働きたい会社がないから起業したい」と考える人もいますが、おすすめはできません。

起業するとなると、ビジネスのアイデアはもちろんのこと、経営スキル、営業スキル、マーケティングスキル、財務スキルなど、あらゆるスキルが必要になります。

独学でも学べますが、企業に所属して実践で身に付けた方が、はるかに合理的です。

キャリア先輩

学生時代に、アルバイトじゃなくて自分でビジネスをした経験がある人なら、挑戦するのもアリだけどね。

【25卒】行きたい企業がないと悩んでいるなら就活のプロに相談しよう

行きたい企業が見つからない人は、原因を分析して対策を講じることが大切です。

「どうせ転職するから、受かればどこでもいい」という考え方で就職先を決めてしまうと、後悔する可能性が高くなります。

自分で行きたい企業を見つける自信がない人は、早いうちに就活のプロに相談して、手伝ってもらいましょう。

就活エージェントなら、自分でもまだ気付いていない強みや価値観を明確にしてくれます。

エージェント選びで迷っている人には、JobSpring(ジョブスプリング)がおすすめです。

親身なカウンセリングに定評があるので、就活の悩みも相談してみてください。

内定まで最短2週間!

※30秒で登録完了!

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ