MENU
おすすめ転職エージェントはこちら

退職代行サービスで失敗はある?弁護士監修なら安心?失敗例や2chの体験談を紹介

『退職代行サービスで失敗することってあるの?弁護士監修なら安心なのかどうか詳しく知りたい!』

退職代行サービスとは、労働者本人に代わって代行業者や弁護士が会社に退職の意向を伝えてくれるサービスです。

そんな退職代行サービスについて、このような疑問を持っている方も多いのではないでしょうか?

  • 退職代行って本当に辞められるの?
  • 弁護士監修の退職代行なら失敗しない?
  • 実際にあった失敗例や体験談はある?

結論、退職代行サービスを使えば本当に辞めることができるし、人によっては即日退職もできます。

とはいえ、本当に稀なケースではあるのですが、退職代行に失敗する可能性はゼロではなく、誰にでも起こりうることなので注意が必要です。

そこで今回は、退職代行サービスの失敗談について紹介していきます。

さらに、失敗することなくスムーズに退職するためのポイントもお伝えしていきますので、ぜひ最後まで参考にしてみてください!

退職代行 辞めるんです
【公式】https://yamerundesu.com/

◾️ 退職代行『辞めるんです』の特徴

・弁護士監修だから安全
支払いは会社を辞めてからの後払い!
・相談した日に即日退職OK
退職率100%、実績件数7,000件以上
・回数無制限で気軽に相談できる
会社や上司への連絡も全て代行
・退職後のアフターフォローあり

\ 即日で出社不要!24時間対応OK /

※退職率100%!お金を払うのは辞めてから


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

退職代行サービスで失敗はある?実際にあったケースを解説

退職代行サービスで失敗はある?実際にあったケースを解説

最近とても話題になっている退職代行サービスですが、あまり自分で利用する機会はありませんね。

いざというときに本当に役に立つのか、絶対に失敗することはないのか、なんとなく気になっている人も多いのではないでしょうか。

結論から申し上げると、退職代行サービスでトラブルになったケースや、失敗したケースは実際に起こっています。まずは具体的にどんな失敗があるのか詳しく見ていきましょう。

さらに、どの退職代行を使おうか迷っている方は、おすすめの退職代行をまとめた下記の記事を参考にしてみてください!

>>退職代行おすすめランキング20選!サービス内容や評判を徹底比較!

料金だけ取られる詐欺被害に遭った

料金だけ取られる詐欺被害に遭った

退職代行サービスでは、料金を支払ったのに何もしてくれなかったという詐欺被害も報告されています。

大手であれば申し込みをするとすぐに会社側に対して退職手続きを開始してくれますが、詐欺会社はさまざまな理由を挙げて動こうとしません。

のらりくらりと言い訳を続けて、いつの間にか音信不通になってしまうというケースもあるようです。

なぜこのような被害が起こるのかと言うと、退職代行サービスの多くは「先払いシステム」になっているからです。

支払いの完了を確認しないと、基本的に業者は対応してくれません。

退職代行サービスに頼むような方の多くは「すぐにでも退職したい」と思っているわけなので、とにかくお金を払ってしまいます。

そんな依頼者の焦る気持ちを悪用するケースです。

さらに悪質な業者の中には「退職できた」と依頼者に嘘をつき、実際は会社側に何も伝わっておらず「無断欠勤扱い」になっていたケースもありました。

そうなると金銭面だけでなく、会社とトラブルになるという二重の被害を受けてしまうことになります。

基本的に詐欺会社は、以下のような正規の代行会社では考えられない特徴が見受けられるので、十分にご注意ください。

■詐欺会社の特徴

  • 連絡が異常に遅い
  • 報告がない
  • 連絡が繋がらない
  • 会社の住所が架空

弁護士にしか扱えない仕事を非弁業者が行った

弁護士にしか扱えない仕事を非弁業者が行った

退職代行サービスでトラブルになるケースで意外と多いのが、弁護士にしかできない仕事を無資格の人が行ったという事例です。

これは「非弁行為」と言い、例えば未払いの給料を雇用先に請求する行為などが当てはまります。

退職代行サービスは本人に代わって退職の意思を会社側に伝えることが業務であり、非弁行為をするのは法律を違反することになってしまうのです。

利用者側には非はありませんが、訴訟問題などに発展するとスムーズに退職することは難しくなります。

>>弁護士が対応する退職代行サービス

法律に詳しくない民間企業や会社が作った労働組合が運営するような代行業者は、非弁行為のリスクも高まるためご注意ください。

退職手続きで業者がミスをした

退職手続きで業者がミスをした

退職手続きで代行業者がミスをしてトラブルになるケースも決して少なくありません。

上述した非弁行為も代行業者によるミスの1つですが、質の低い業者は以下のようなミスをすることがあります。

  • 会社側に威圧的に暴言を吐いた
  • 相談者の意思を無視する内容で話を進めた
  • 約束の日を守らなかった

今すぐにでも辞めたいのに、このような業者によるミスで退職時期が延びてしまう可能性があるのです。

もし何かしらのミスがあった場合でも、しっかり最後まで責任を持って対処してくれる代行サービスを選ぶことが大切になるでしょう。

退職手続き後、会社側が必要な手配をしてくれない

退職手続き後、会社側が必要な手配をしてくれない

退職代行サービスはきちんと対応してくれても、会社側が必要な手配をしてくれないこともあります。

いわゆるブラック企業と呼ばれる会社は、退職させないために手続きを放置し、欠勤扱いにして給料の支払いを拒否するケースもあるようです。

退職代行サービスに落ち度はありませんが、会社側が動いてくれない場合に催促してくれないところはサービスの質が低い可能性があります。

どうしても退職できない場合は、法的な措置も取れる弁護士事務所に改めて依頼することになるでしょう。

そうなると弁護士事務所にも費用を払うことになるので、よりお金がかかってしまうことになります。

ご自身の勤めている会社がきちんと対応してくれない可能性がある場合は、最初から弁護士に依頼するのがおすすめです。

キャンセル料が非常に高額だった

キャンセル料が非常に高額だった

退職代行サービスでは、キャンセル料が非常に高額だったというトラブルも起こっています。

格安料金で安心して申し込んだ後で、状況が変わってキャンセルしようとしたところ、支払った金額よりも多いキャンセル料金を請求されたというケースです。

一般的な代行サービスでは、退職できなかった場合は費用が返ってくるところもあります。

また、自己都合のキャンセルでキャンセル料が発生したとしても、高額になることは基本的にありません。

ありえない金額を請求される場合は詐欺の可能性があります。

この場合しかるべき機関に相談した方がいいかもしれませんが、退職したいと考えているところに余計な不安は避けたいところだと思います。

代行を依頼する前にキャンセル料についてもよく確認するようにしましょう。

退職後に会社側から嫌がらせを受けた

退職後に会社側から嫌がらせを受けた

さらに勤めている会社がモラルのない企業だった場合、退職後に会社側から嫌がらせを受けることもあります。

退職代行サービスは法的に違法性はありませんが、納得できない上司や同僚から執拗に電話やLINEが続いたり、自宅を訪問されたりすることも実際にあるようです。

退職後のトラブルについては対処が難しいですが、悪質な場合は信頼できる人に相談するか、弁護士に相談することで解決することもあります。

退職代行サービスではこのようなトラブルの相談も応じてくれるところがありますので、アフターフォローまで対応してくれるサービスを選ぶのもいいでしょう。

家族にバレた

家族にバレた

退職代行サービスは利用者のプライバシーは徹底的に守ってくれます。

第三者への情報の漏洩はまず心配しなくて大丈夫でしょう。

ただし、担当者とのやりとりを進める中で、家族に退職代行を利用していることがバレてしまうことがあります。

連絡方法を自分のスマホのLINEなどにしておけば安心ですが、例えば自宅の電話や家族共有のパソコンのメールなどで行うと、バレる可能性はゼロではありません。

当然ですが家族間のトラブルまでは対処してもらえませんので、連絡方法もよく考えてから利用することが大切です。

>>退職代行がバレるパターンを見る

退職を家族に秘密にしたい場合は、担当者にそのことを事前に伝えておき、電話の取次ぎなどで注意してもらうように伝えてみましょう。

弁護士監修なら安心?退職代行サービスの種類によって違いはある?

弁護士監修なら安心?退職代行サービスの種類によって違いはある?

退職代行サービスでトラブルや失敗を防ぐためには、代行サービスの選び方がとても重要になります。

実は退職代行サービスには、「弁護士が関与しているサービス」「労働組合が関与しているサービス」「一般的な民間企業」「弁護士事務所」などいろんな種類があるのをご存知ですか?

スムーズに退職を成功させるためには、自分の状況に合ったサービスを利用しなくてはいけません。それぞれのサービスの違いについて確認しておきましょう。

退職代行サービスの種類

退職代行サービスは大きく分けて以下の3種類になります。

  • 民間企業の退職代行サービス
  • 労働組合型の退職代行サービス
  • 弁護士事務所の退職代行サービス

さらに、民間企業や労働組合型の中には「弁護士が監修」している退職代行サービスもありますが、主な特徴を比較すると以下の通りです。

スクロールできます
 民間企業労働組合弁護士監修弁護士事務所
非弁行為××
退職条件の交渉 (退職金や有休など)××
退職の意思を伝える
要望を伝える
書類の受け渡し
会社への法的措置 (訴訟など)×××
アフターフォローや退職後のサポート
サービス費用

民間企業の退職代行サービスは、非弁行為や退職条件の交渉などは一切できません。

あくまでも退職の意思を伝えて、必要な手続きの代行をするだけです。

労働組合が関与する退職代行サービスは、団体交渉権が使えるため、未払いの給料の請求などの一部交渉が可能になります。

損害賠償や慰謝料などの訴訟が絡む場合は対応できませんが、民間企業よりもはるかに幅広いサービスを受けられるのが特徴です。

弁護士監修の退職代行サービスですが、これは弁護士が代行業務を行っているわけではありません。

業務に問題がないか監修しているだけであり、非弁行為や交渉などはできないためご注意ください。

弁護士事務所では、訴訟が絡む複雑な退職にも対応してくれるため、ブラック企業などでトラブルになりそうなときは非常に頼りになるでしょう。

サービスの費用は弁護士事務所はやはり高額になります。

一方で民間企業は交渉などができない代わりに費用はとても安いです。

ある程度の交渉も可能で費用も節約したい場合は、弁護士監修で労働組合が関与している退職代行サービスを使うのもおすすめです。

退職代行サービスは弁護士監修の方が安心?

退職代行サービスでは弁護士監修の方が安心できるのは間違いありません。

弁護士監修の退職代行サービスは、あくまでも弁護士は「お目付け役」のようなもので、交渉や訴訟までは対応してもらえません。

しかし、以下のようなメリットもあります。

弁護士監修のメリット
  • 詐欺業者ではない
  • 非弁行為で違法になることはない
  • 質の高いサービスが受けられる
  • 弁護士監修の退職届テンプレート付き

弁護士監修の場合は、弁護士の名前まで公表されていますので、詐欺業者ではないと断言できます。

さらに弁護士の指導により適正な業務が行われるため、非弁行為は絶対になく、質の高いサービスが受けられるのも大きなメリットです。

他にも難しい退職についてアドバイスが受けられ、弁護士が作った退職届のテンプレートが使えるところもあります。

退職代行サービスを選ぶときは、弁護士が監修しているかをチェックするのも1つのポイントになるでしょう。

失敗例や2chの体験談を紹介!退職代行サービス利用者のエピソード

失敗例や2chの体験談を紹介!退職代行サービス利用者のエピソード

退職代行サービスは実際に失敗することもあるのか、利用者のリアルな声も気になる人も多いのではないでしょうか?

サービスを利用することで会社との関係がさらに悪化してしまうのは絶対に避けたいものです。

ここからは実際に退職代行サービスを使った人の体験談についてご紹介します。

失敗の体験談と、成功の体験談について見ていきましょう。

>>利用してよかった人の意見を見る

退職代行サービスを利用して失敗した体験談

保証人に連絡された

退職代行を使ったけど2万かかったわ

しかも普通に俺のケータイに着信きたからシカトしてたら保証人にも連絡いった

(一部抜粋)

2ch

やり取りの内容をはぐらかされた

これ絶対、依頼主の職場に連絡してなくね?どういうやり取りしたか聞くとはぐらかされるんだが

(一部抜粋)

5ch

会社から電話とSNSで連絡が来た

退職代行使っているのに、会社から電話・SMSでの連絡きたわ…「直接連絡取り合った方が楽だよね?」ってSMSできたから、「こちらはお金を払って退職代行を依頼しており、契約上の問題もありますので、退職代行からの返答次第で連絡を取り合うか決めさせて頂きます」と連絡しといた。

X(旧Twitter)

まず退職代行サービスを使って失敗したと感じている人の口コミには、「会社から保証人に連絡された」「会社から自分に電話やSNSで連絡が来た」という体験談がありました。

退職代行サービスを使う人は会社とは一切連絡を取らずに退職したいと考えている人が大半だと思いますが、これは少し困ってしまいます。

連絡は来ないと言っていたのに!と憤りを感じてしまう人もいるかもしれません。

実は退職代行サービスが会社に対して「連絡をしないように」と伝えても、残念ながら強制力はないため連絡が入る可能性は0ではないのです。

会社側のモラルなどにもよりますが、ブラック企業などはお構いなしに連絡してくることもあります。

しかし、基本的には手続き上は連絡をしないのは何も問題ありません。

連絡が来ても電話に出ず、メールなども返信しなくて大丈夫です。

保証人に連絡されてしまうのは非常に不本意ですが、可能であれば「こんな連絡があるかも」と先に軽く伝えておくのもいいかもしれません。

なお失敗体験ではありませんが、「退職代行サービスにどんなやり取りをしたか聞いてもはぐらかされた」という声もありました。

これは稀なケースだと思いますが、しっかりしている大手の代行会社は利用者が安心できるように状況をマメに報告してくれるところがほとんどです。

実績があって口コミの評価が高い、信頼できる退職代行サービスを利用することが大切です。

退職代行サービスを利用して成功した体験談

会社から連絡が来ない

・3年目 ・ストレスで体ぶっ壊れたナメクジメンタル 

・以降トラブル起こしまくって会社に損害発生させまくり 

今日の深夜依頼してみたけど今日一回も社用携帯に電話入ってない 

ちな料金は5万ぽっきり

(一部抜粋)

2ch

退職に関する書類も送ってくれる

すんなり辞められた 同僚にも一切言ってない 前日まで普通に仕事してた

知らない携帯の番号から1件と先輩から1件あったけど無視した

代行業者曰く電話は取っても取らなくても問題ないらしい

会社側は代行業者からの素直に要望を呑んでくれたらしい

改めて正式な退職書類を自宅に送ってくれるみたい

(一部抜粋)

2ch

次の転職先まで紹介してくれる

たった4、5万払うだけでどんな会社でも辞められる上に次の転職先まで紹介してくれるとか このクソみたいな現代社会においては救世主やね 仕事辞められん奴はこれに今すぐ依頼しろ

2ch

スムーズに辞められた

退職代行は、値段もそこまで高いわけでもなく、スムーズに辞められたので後悔はしていません😤 引きとめにあっており、なかなか辞められない場合などはオススメです!

X(旧Twitter)

会社から連絡はこなかった

退職代行をしてもらうときは、会社から連絡が来ないのか、退職後の手続きも不備なくできるのか不安でした。結局のところ、会社から連絡が来ることもなく、退職の手続きも退職代行が支持してくれたので大丈夫でした。

X(旧Twitter)

ご覧のように退職代行サービスはほとんどのケースで何も問題なく退職できています。

体験談では会社の上司や仕事内容に思い悩んだ挙句、最後の手段として代行サービスを使う人が多いようです。

会社から電話が入った人もいますが、対応はすべて代行会社に任せているため、電話に出なくても手続きはきちんと進んでいます。

また退職に関するさまざまな書類に関しても郵送でやりとりしてくれるという声もありました。

書類についても代行サービスから会社に伝えてくれますので、この点も安心ですね。

なお退職後は私物の整理などがなければ出社する必要もありませんし、会社からの貸与品はクリーニングなどの処理をして郵送で返却すればOKです。

具体的な手順については代行サービスに質問すると丁寧に教えてくれますよ。

さらに退職代行サービスによっては、次の転職先まで紹介してくれるところもあります。

なるべくすぐに再就職したいと考えている人には嬉しいサービスでしょう。

退職代行サービスを使って失敗せずに退職するためのポイント

退職代行サービスを使って失敗せずに退職するためのポイント

ここからは、退職代行サービスで失敗しないためのポイントを紹介していきます。

結論から言うと、退職代行を利用する際は以下のポイントに気をつけてください。

退職代行で失敗しないポイント
  • 弁護士が関わっているところを選ぶ
  • 短期間で退職できるところを選ぶ
  • 会社とのトラブルに対応できるところを選ぶ
  • 実績があるところを選ぶ
  • 良い口コミが多いところを選ぶ
  • ヒアリングが丁寧なところを選ぶ
  • 転職支援などのサービスが充実したところを選ぶ
  • 料金が相場の範囲か確認する
  • 連絡をマメにしてくれるところを選ぶ

弁護士が関わっているところを選ぶ

弁護士が関わっているところを選ぶ

退職代行サービスで失敗しないためには、なるべく弁護士が関わっているところを選ぶのがおすすめです。

弁護士監修の代行サービスなら適性業務で、非弁行為や詐欺などのリスクも一切ありません。

勤め先や退職理由などのプライバシーもしっかり守ってくれるため、安心して利用できます。

ただし「弁護士監修サービス」と「弁護士事務所」はまったく内容が違う点には注意が必要です。

退職金や有休などの条件を交渉したいときは労働組み合が関係しているサービスか、弁護士事務に相談することになります。

訴訟が絡む場合は弁護士事務所しか対応できません。

どこまで対応してほしいのか、状況に応じてしっかりサービスを使い分けることが大切です。

短期間で退職させてくれるところを選ぶ

短期間で退職させてくれるところを選ぶ

退職代行サービスは、なるべく短期間で退職させてくれるところを選ぶのもポイントです。

大手であれば最短で即日に退職可能なところもあります。

退職したいと気持ちが決まっているのであれば無駄な時間は使いたくありません。

有給を消化してから退職する場合などの例外もありますが、やはりすぐに対応してくれる代行サービスは信頼できます。

最初の無料相談をするときに、どれぐらいで退職できるかをしっかり確認してみてください。

会社側とトラブルがあった時に対応してくれるところを選ぶ

会社側とトラブルがあった時に対応してくれるところを選ぶ

退職代行サービスは退職の意思を伝えて、わずらわしい手続きを代行してくれるサービスです。

訴訟などに発展した場合は対処できませんが、小さなトラブルぐらいは相談に乗ってくれるところを選びたいです。

なお基本的に「大手の退職代行サービスを使ったのに退職できない」というケースはほとんどないようです。

トラブルがあったときに大きな問題になる前に対処してくれるところは非常に頼りになります。

確かな実績があるところを選ぶ

確かな実績があるところを選ぶ

最近は退職代行サービスも最近はいろいろ新しい会社が登場していますが、失敗したくない人は大手の老舗サービスを選ぶのもおすすめです。

退職代行はまだ新しいサービスのように感じますが、実は創業15年以上などの老舗企業もあります。

大手の老舗企業なら確かな実績があり、取り扱っている退職件数も多いです。

対応してくれる担当者もしっかり研修を受けて慣れているため、安心して任せられます。

良い口コミが多いところを選ぶ

良い口コミが多いところを選ぶ

また退職代行サービスを利用するときは、必ず良い口コミが多いところを選ぶことも大切です。

どんなサービスでもそうですが、初めて何かを利用するときは口コミを必ずチェックすべきです。

退職代行サービスはSNSや2chの匿名サイトなどにリアルな口コミがたくさん投稿されています。

代行会社の名前まで出して細かく体験談を書いている人もいますので、なるべくたくさんの内容に目を通してみてください。

口コミの評価が高いところは丁寧にしっかり対応してくれるため、トラブルになることもほとんどないでしょう。

料金の安さだけに釣られないようにしてください。

ヒアリングが丁寧なところを選ぶ

ヒアリングが丁寧なところを選ぶ

退職代行サービスを利用するときは、最初にヒアリングを受けます。

ヒアリングでは退職したい理由や、退職手続きで希望することなどを聞かれるのですが、丁寧にヒアリングしてくれるところは成功率も高くなっています。

一方でヒアリングが適当なところは、希望する内容とは異なる不本意な退職になる場合も多く、トラブルになることも少なくありません。

最短でスムーズで退職したい場合は、ヒアリングが丁寧なところを選ぶのは必須です。

またしっかりこちらの話を聞いてくれて、親身になってくれるところが理想的です。

サービスを申し込む前に無料相談できるところもありますので、誠実に対応してくれるところを選ぶようにしてください。

転職支援などのサービスがついているところを選ぶ

転職支援などのサービスがついているところを選ぶ

さらに退職代行サービスと言っても、退職さえしたらそれで終わりという代行会社はあまりおすすめできません。

ほとんど料金が変わらないのであれば、転職支援などのサービスがついているところや、退職後のアフターフォローまでついているところを選んだ方がいいでしょう。

転職支援サービスがあると退職後の時間を無駄にせずに再就職できますし、味方がいない退職の場合はアフターフォローがあれば何かと心強いものです。

また代行会社が紹介してくれる会社なら間違ってブラック企業に転職してしまう心配もありません。

アフターフォローについては、それぞれの公式HPなどにも記載されていますので、忘れずにチェックしておきましょう。

料金が相場内におさまっているか確認する

料金が相場内におさまっているか確認する

退職代行サービスを使うときは、料金についても当然しっかり確認しておくことが重要です。

退職代行はサービスによって料金はかなり差がありますが、相場内におさまっているかは必ず確認するようにしてください。

基本的に退職代行サービスは民間企業が一番安く、弁護士事務所が最も高額になります。

サービスの内容と価格のバランスが良いのは、弁護士が監修していて労働組合が関係しているサービスになるでしょう。

相場よりも高すぎる場合は詐欺の可能性がありますし、安すぎる場合もサービスの質に不安があります。

また期間限定のキャンペーン価格などに釣られて騙されてしまう人もいますので、十分注意するようにしてくださいね。

経過報告と結果報告をマメにしてくれるところを選ぶ

経過報告と結果報告をマメにしてくれるところを選ぶ

他にも退職代行サービスは、経過報告と結果報告をマメにしてくれるところを選ぶというのもポイントになります。

報告がなければ本当に手続きしてくれたのか分からず不安ですが、マメに報告してくれると安心してお任せできるでしょう。

またこちらから質問や要望をしたいときに、きちんと連絡がつくことも大切です。

担当者が忙しすぎて連絡がつかない、折り返しの連絡もないというところは避けた方がいいでしょう。

退職代行の担当者とはLINEや電話、メールでのやりとりになりますが、最初に連絡がつきやすい方法についてしっかり話し合っておくことをおすすめします。

まとめ

退職代行サービスで失敗はある?弁護士監修なら安心?失敗例や2chの体験談を紹介

今回は退職代行サービスで失敗やトラブルになるケースの実例と、注意すべき点についてご紹介しました。

ここまでの内容を簡潔にまとめると、主な要点は次の通りです。

この記事のまとめ
  • 退職代行サービスは詐欺や業者のミスによる失敗はある
  • 会社側が退職に応じないケースも稀にある
  • 弁護士監修の代行サービスは安心して利用できる
  • 失敗しないために弁護士に依頼するのもおすすめ

退職代行はとても便利なサービスですが、詐欺や質の悪い代行会社もあるため注意も必要です。

弁護士監修などの信頼できるサービスを選び、トラブルなく退職の悩みをスッキリ解決できるといいですね。

本当に辛い時は退職代行を使って会社を辞めてもいい

今の仕事が本当に辛い、会社を辞めたいけど退職を切り出すのが怖い。

そんな時は無理して頑張り続けるのではなく、退職代行を使って会社を辞めてもいいんです。

会社や上司に一切連絡を取ることなく、スムーズに辞められる退職代行をまとめているので、ぜひ無料相談で色々聞いてみてください!

第1位:辞めるんです

退職代行 辞めるんです
【公式】https://yamerundesu.com/

\ 即日で出社不要!24時間対応OK /

※退職率100%!お金を払うのは辞めてから

退職代行『辞めるんです』の特徴

・弁護士監修だから安全

支払いは会社を辞めてからの後払い!

・回数無制限で気軽に相談できる

退職率100%、実績件数7,000件以上

・相談した日に即日退職OK

会社や上司への連絡も全て代行

・退職後のアフターフォローあり

辞めるんです』は、民間企業が運営する退職代行サービスです。

弁護士が監修しているため非弁行為などの危険性はなく、安心して利用することができます。

辞めるんですの一番のポイントは、やはり業界で初めて後払いの退職代行サービスということ。

さらに、LINEや電話で何度でも相談できるので、事前の擦り合わせにより後悔のない退職ができるのも嬉しいですね。

運営元の種類民間企業(弁護士監修)
実績対応件数7,000件/退職率100%
料金(手数料)27,000円(追加費用一切なし)
後払い退職してからの後払いOK
サポートLINE・電話で無制限に相談できる
24時間対応OK
即日退職OK
会社への連絡全て代行、連絡不要
返金保証の有無全額返金保証あり
その他退職後のアフターフォローあり

\ 即日で出社不要!24時間対応OK /

※退職率100%!お金を払うのは辞めてから

第2位:退職代行Jobs

退職代行Jobs
【公式】https://jobs1.jp/
退職代行Jobsの特徴

・弁護士監修だから安心

・労働組合と提携しているので会社と交渉できる

退職してからの後払いOK(審査あり)

・退職できなければ全額返金保証

即日退職、24時間対応OK

・会社への出社や連絡も一切不要

全国対応、全都道府県で実績あり

\ 即日で出社不要!24時間対応OK /

※退職率100%!お金を払うのは辞めてから

退職代行Jobsは、弁護士監修なだけでなく、労働組合と提携している退職代行サービスです。

2000円追加して労働組合に加入することで、退職条件や有給申請など交渉をしてもらうことができます。

さらに、簡単な審査こそあるものの、退職代行Jobsも退職してからの後払いでOK!

全都道府県で実績があるため、どこに住んでいたとしても問題なく退職代行を依頼することができます。

希望すれば転職や引っ越しなどのサポートも受けられるので、転職先がまだ決まっていない方にはおすすめの退職代行です!

運営元の種類労働組合(提携)
実績退職率100%
料金27,000円(+労働組合費2,000円)
後払いOK(簡単な審査あり)
サポート退職が完了するまで無期限フォロー
24時間対応OK
会社への連絡全て代行
返金保証の有無全額返金保証あり
その他有給申請や交渉もOK、退職後のアフターフォローもあり

\ 即日で出社不要!24時間対応OK /

※退職率100%!お金を払うのは辞めてから

第3位:退職代行ガーディアン

退職代行ガーディアンの特徴

・労働組合運営だから違法性はなく安心

依頼したその日から即日退職、出社不要

・退職率100%、辞められなかったケースなし

正社員、アルバイト、パートの退職に対応

・全国から相談可能

労働組合なので、会社との交渉もOK

・会社や上司への連絡も一切不要

\ 雇用形態、地域関係なく対応! /

※即日退職OK!気軽な無料相談も対応

退職代行ガーディアンは、労働組合が運営する退職代行サービスです。

労働組合の運営なので、会社との交渉も可能で、これまでに辞めれなかったケースはありません。

さらに、正社員、アルバイト、パートなど全ての雇用形態に対応しているのも嬉しいポイントです。

全国どこでも相談可能なので、地方在住の方ならぜひこちらを検討してみることをおすすめいたします!

運営元の種類労働組合(提携)
実績退職率100%
料金24,800円(税込)
後払いなし
サポートLINEで無料相談OK
24時間対応OK、休日も対応
会社への連絡全て代行
返金保証の有無なし
その他労働組合のため、会社への交渉も対応

\ 雇用形態、地域関係なく対応! /

※即日退職OK!気軽な無料相談も対応

→もう一度、ランキング第1位へ戻る

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

キャリアクラス編集部のメンバーは全員転職経験者で構成されています。また、転職サービスを複数利用して転職活動を成功させたメンバーです。キャリアに悩んだ経験のある我々だからこそ発信できるキャリアの情報をお届けします。

気になる見出しをタップ