MENU
おすすめ転職エージェントはこちら

急に仕事を辞める方法は?雇用別の扱いと「やむを得ない理由」について紹介

「職場の環境が悪いから仕事をすぐにでも辞めたい」と悩んでいませんか?

一般的に、退職を申し出てから実際に辞めるまでには2週間の拘束期間が発生します。しかし、心身が限界な状態であるなら、できるだけ早めの退職や転職がおすすめです。

これ以上は我慢ができない方は、退職代行を利用してみてください。退職代行に相談すれば、会社に連絡することなく即日退職が可能です。

本記事でわかること
  • 急に仕事を辞めたいときの対処方法
  • 急に仕事を辞めても問題ない「やむを得ない理由」
  • おすすめの退職代行サービス

急に仕事を辞めたいと悩む方は、退職代行TORIKESHIに相談するのがおすすめです。LINEから簡単に登録でき、会社に直接連絡することなく退職手続きを進められます。

【公式HP】https://torikeshi.jp/

\LINEで即日退職!/


キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください

気になる見出しをタップ

「急に仕事を辞められるか」は雇用形態ごとで異なる

「急に仕事を辞められるか」は雇用形態ごとで異なる

急に仕事を辞められるかどうかは、雇用形態ごとに異なります。

【雇用形態別】急に仕事を辞められるかどうか

まずは自分がどのケースに当てはまるかを確認しましょう。

正社員の場合

正社員の場合は基本的に「急に辞める」ことができません。なぜなら「退職2週間前までに申し出るように」と民法第627条で定められているからです。

会社によっては就業規則にて「1ヶ月前に申告するように」とあるケースもあります。そのため、退職を申告した当日に辞めることは法律違反となります。

ただし、本人の病気や家族の介護、会社が法令に違反しているなど、やむを得ない理由がある場合は例外です。

参考:厚生労働省「解雇・退職について」

派遣・契約社員の場合

派遣・契約社員の場合は雇用期間が定められており、退職できるタイミングは期間満了時です。

しかし、以下3つの条件を満たしている場合は即日退職できます。

即日退職できる3つの条件
  • 現在の職場で1年以上勤務している
  • やむを得ない理由がある
  • 会社からの同意を得ている

派遣・契約社員は現在の職場で1年以上働いていれば、労働基準法第137条によりいつでも退職を申し出ることが可能です。

また民法第628条では「やむを得ない理由がある場合はすぐに契約を解除できる」と記されています。

パート・アルバイトの場合

パート・アルバイトの場合は、雇用期間の定めがあるか否かで対応が異なります。

パート・アルバイトのケースでの対応の違い
  • 雇用期間が定められている場合:派遣・契約社員と同じ扱い
  • 雇用期間が定められていない場合:正社員と同じ扱い

急に仕事を辞めたいと思ったら、まずは勤務先に雇用期間について問い合わせる必要があります。

雇用される際に交わした契約書にも雇用期間が記載されているため、確認してみましょう。

どうしても急に仕事を辞めたいときの対処方法

どうしても急に仕事を辞めたいときの対処方法

どうしても急に仕事を辞めたいときは、以下の対処方法がおすすめです。

自分にとって動きやすい方法から試してみましょう。

退職代行サービスを利用する

急に仕事を辞めたいときは、退職代行サービスを利用するのが最もおすすめです。すべての手続きを任せられるため、上司と直接話すことなく仕事を辞められます。

退職代行サービスへの相談は基本的に無料であり、あなたが納得できるカタチで退職手続きを進めてくれるので安心です。

退職代行TORIKESHIがおすすめ

名前退職代行TORIKESHI
利用料金27,000円
※内2,000円は労働組合加入費
運営組織日本労働産業ユニオン
LINE対応あり
返金保証あり
転職支援あり
運営https://jli-union.com/
退職代行TORIKESHIのおすすめポイント
  • 労働組合が運営する退職代行サービス
  • 退職実績1,000件以上
  • LINEから24時間いつでも相談できる

退職代行TORIKESHIは、労働組合が運営する退職代行サービスです。正社員・パート・アルバイトを問わず、一律25,000円(税込)で退職手続きを任せられます。

退職交渉だけでなく、離職票を含めた退職書類のやり取りも郵送でできます。退職実績が1,000件以上と豊富です。また返金保証があり、万が一退職できなかった場合には支払った費用が全額戻ってきます。

LINEから24時間いつでも相談できます。急に仕事を辞める方法はないかと悩んでいるなら、まずは気軽に相談してみましょう。

\LINEで即日退職!/

あわせて読みたい
退職代行TORIKESHIの評判はどう?転職サポートの付いた人気サービスの口コミを紹介 退職代行TORIKESHIは、労働組合が運営する安心・安全な退職代行サービスです。退職代行TORIKESHIが職場と直接退職交渉をしてくれるため、職場に顔合わせしたくない方に...

退職代行サービスに対する世間の声


引用:退職代行マイスター

退職代行サービスの利用に対して、肯定的な意見がたくさんあります。特に若い世代ほど、退職代行サービスを積極的に利用している模様です。

退職代行サービスを利用することで批判する人も少ないと言えます。「今の仕事・会社がつらい」と悩んでいる人は、無理に頑張り続ける必要はありません。

https://twitter.com/yukiiie_/status/1570790255607042048?s=20

どうしても急に仕事を辞めたいなら、積極的に退職代行サービスを利用してみましょう。複数の退職代行を比較したい方は下記の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【どこがいい?】退職代行サービスおすすめランキング|口コミ・評判が良い人気サービスを紹介 上司になかなか退職の意思を伝えられない方には、代わりに手続きを勧めてくれる退職代行サービスの利用がおすすめです。 しかし退職代行には悪徳業者もあるため、どのサ...

内容証明郵便で退職届を提出する

急に仕事を辞めたい場合は、内相証明郵便で退職届を提出することもひとつの方法です。

内容証明郵便を利用すると、誰から誰宛にどのような内容の文書が差し出されたかを公的な記録として残せます。受け取る際にサインが必要なため、退職届の受け取り拒否を防げて安心です。

仕事を急に辞めたいけれど、退職届を受け取ってもらえない可能性がある方は、内容証明郵便を利用しましょう。

会社側に「即日退職」を認めてもらう

会社側に「即日退職」を認めてもらえれば、急でも仕事を辞めることができます。

ただし、引き継ぎや人材を確保するまでの猶予期間を考慮して、即日退職を認めない会社は多いでしょう。

仕事を辞めるには、まず上司への相談が必要です。会社側が即日退職を認めてくれそうであれば、仕事を辞めたいと伝えてみるのが良いでしょう。

2週間前に退職を申し出て有給を消化する

急に仕事を辞めたい場合は、2週間前に退職を申し出て有給を消化する方法もおすすめです。退職を申し出たあと、退職日まで休暇を取得することで実質的に即日退職できます。

ただし、有給が残っている方のみが使える方法であり、万人向けではありません。また、退職について上司に相談しにくい場合も、有給消化まで持ち込むのが難しいでしょう。

無断欠勤・バックレで急に辞めるのは法律違反!損害賠償請求をされる危険性も

無断欠勤・バックレで急に辞めるのは法律違反!損害賠償請求をされる危険性も

急に仕事を辞めたいからといって、無断欠勤やバックレで辞めるのはNGです。法律違反であり、会社に迷惑がかかるため絶対にやめてください。

ケースは少ないですが、無断欠勤やバックレによって会社に損害が出ると、最悪の場合には損害賠償を請求される可能性があります。

また、懲戒解雇として扱われる可能性も高く、次の転職で不利になることも覚えておきましょう。

あわせて読みたい
仕事を飛ぶ方法とその後どうなるかを解説【体験談】仕事をばっくれた友人の末路…|正社員をばっくれた体... 下記のようなリスクがあるので仕事をばっくれたり飛んだりするのはNGです。 例えば・・・ 懲戒解雇になる可能性がある 上司が家にくる 警察に届け出がいく可能性がある ...

急に仕事を辞めても問題ない「やむを得ない理由」

急に仕事を辞めても問題ない「やむを得ない理由」

急に仕事を辞めても問題ない「やむを得ない理由」には以下の4つがあります。

民法第628条で定められているので、自分のケースが当てはまっていないかを確認してみてください。

家族の病気や介護による家庭の事情

家族の病気や介護など、家庭の事情で急に仕事を辞める場合は、やむを得ない理由があるとして即日退職が可能です。

例えば「病気の子どもの看病や付き添いが必要」「親を介護するため故郷に戻る」などがやむを得ない理由に該当します。

ただし、家庭の事情が理由の場合、休職扱いや在宅勤務などを提案される可能性もあると覚えておきましょう。

本人が心身の体調を崩したとき

本人が働けないほどに心身の体調を崩したときも、やむを得ない理由として即日退職が認められます。

なぜなら、従業員の体調を考慮せずに働かせることは、労働基準法第5条「強制労働の禁止」の違反に当たるからです。

怪我や病気の場合が該当し、病気には適応障害うつ病など心の病も含まれます。

体調不良を理由として急に仕事を辞める場合は、医師の診断書を提出することで退職しやすくなるでしょう。

会社側に重大な問題(パワハラ・セクハラ)がある

会社側に重大な問題(パワハラ・セクハラ)がある場合も、民法第628条のやむを得ない理由に該当するため、即日退職が可能です。

パワハラやセクハラは労働契約法第5条「労働者の安全への配慮」に違反しています。従業員が心身にダメージを受けている状況では、安全が確保されているとは言えません。

会社側に問題がある場合は、即日退職しても法律違反にならないため安心してください。

通勤不可能な地域への引っ越し

配偶者の転勤や家庭の事情により、通勤不可の遠方に引っ越さなければならない場合は即日退職が許可されます。

ただし、隣の県に引っ越しても、通勤時間が1~2時間の場合は即日退職が認められないケースがほとんどです。

即日退職が認められない場合は、2週間前に退職を申し出て有給を消化するのが良いでしょう。

つらいのに仕事を辞めないリスク

つらいのに仕事を辞めないリスク

つらいのに仕事を辞めないリスクには以下の2つがあります。

つらいのに仕事を辞めないリスク
  • 心身が限界を迎えてうつ病や適応障害になる可能性がある
  • 年齢を重ねるほど転職が難しくなる

仕事がつらい状態を無理に我慢すると、うつ病や適応障害になるリスクがあります。働けないほど体調を崩す前に、転職や退職を選びましょう。

また、転職では年齢が若いほうが有利なため、今の会社に残り続けると転職が困難になる一方です。転職を検討している人は、できるだけ早く行動を起こしてください。

よくある質問

よくある質問

急に仕事を辞めたい方からよくある質問を3つ紹介します。

退職に向けてスムーズに動けるように、しっかり把握しましょう。

転職してすぐ急に仕事を辞めることはできる?

本記事で紹介したように、やむを得ない理由がある場合や会社が即日退職を認めた場合は、転職してすぐ急に仕事を辞めても問題ありません。

ただし、休職扱いや在宅勤務などを提案され、会社から引き止められる可能性もあります。

自分から退職を伝えにくい方や、引き止められそうな方は退職代行サービスの利用がおすすめです。

あわせて読みたい
転職1週間で即日退職は可能?違法にならないケースと確実に退職できる方法を解説 本記事でわかること 転職1週間で即日退職できるケース 転職して1週間で退職する方法 即日退職するときに気をつけること 転職してみたものの「なにか違う」と感じること...

仕事に行きたくなくてつらい…どうすればいい?

仕事に行きたくなくてつらい方は、今すぐに退職すべきです。例えば、頭痛や動悸が起こる、出勤時間になると涙が出るなど、拒否反応が出ている場合は特に注意してください。

無理をして働き続けると、うつ病や適応障害になるおそれがあります。心の病になってしまうと、転職や働くことのハードルが高くなります。

体調を崩して動けなくなる前に、今の会社を退職しましょう。

あわせて読みたい
仕事に行きたくないと拒否反応が出たときの対処法は?吐き気や涙が出るのは要注意! 朝起きるたびに「仕事に行きたくない」と憂鬱な気分になっていませんか?仕事へのプレッシャーから吐き気を催し、涙が止まらない方もいるでしょう。 仕事に行きたくない...

仕事を辞める前に転職先を決めておいたほうがいい?

仕事を辞める前に転職先は決めておくべきです。

現職と並行して転職活動を進めておけば、収入が途切れないため心に余裕を持てます。焦りから自分に合わない会社に転職してしまうリスクを下げられるでしょう。

ただし、心身に限界がきている人には転職先を決める余裕がありません。体調第一にして、早めに退職しましょう。

急に仕事を辞める方法は「退職代行TORIKESHI」の利用がおすすめ!

仕事を辞めるには、2週間前に退職の旨を申し出るのが一般的です。しかし、やむを得ない理由がある場合や、会社が即日退職を許可した場合は急でも辞められる可能性があります。

あなたが即日退職できるケースに該当していないなら、退職代行サービスに相談してみてください。

退職代行TORIKESHIは労働組合が運営するサービスです。LINEから24時間いつでも相談でき、上司と顔を合わせることなく即日退職を目指せます。

相談だけなら無料で対応してもらえるので、まずは気軽に悩みを聞いてもらいましょう。

\LINEで即日退職!/

本記事に関連する記事一覧

あわせて読みたい
転職1週間で即日退職は可能?違法にならないケースと確実に退職できる方法を解説 本記事でわかること 転職1週間で即日退職できるケース 転職して1週間で退職する方法 即日退職するときに気をつけること 転職してみたものの「なにか違う」と感じること...
あわせて読みたい
試用期間14日以内は即日退職できる?可能なケースと問題なく退職できる方法を解説 本記事でわかること 試用期間14日以内に退職は可能か 試用期間14日以内に退職できるケースとは 試用期間中に退職する際の注意点とは何か 試用期間中に「入社した会社が...
あわせて読みたい
今すぐ仕事辞めたい!会社を即日退職するためにあなたが取るべき戦略とは? 今すぐにでも仕事を辞めたい!もう会社に行きたくない!無理だ…! このように切羽詰まった状況で、悩んでいる人もいるでしょう。できればもう明日からでも出社拒否をし...
あわせて読みたい
仕事に行きたくないと拒否反応が出たときの対処法は?吐き気や涙が出るのは要注意! 朝起きるたびに「仕事に行きたくない」と憂鬱な気分になっていませんか?仕事へのプレッシャーから吐き気を催し、涙が止まらない方もいるでしょう。 仕事に行きたくない...
あわせて読みたい
転職して1週間で辞めたいと思ったときに注意すべきことを解説 「転職して1週間で辞めてもいいの?」「1週間で辞めたら次の転職活動に悪影響は出る?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 ただ、何が理由で1週間で辞めたい...
あわせて読みたい
明日から仕事に行かないで退職できる方法は?ストレスを抱えているなら即日退職しよう 本記事でわかること 退職届を出してから一般的にどれくらいで仕事を辞められるのか 即日退職したい方におすすめのサービス 明日から仕事へ行かずに退職する際の注意点 ...

編集者1

杉田 陸 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒で福岡県のメーカー企業に入社し、営業とSNSマーケティングを経験。1年半後、本当にやりたいことを見つめ直し、未経験でWebマーケティング業界への転職を決意。2021年8月にウェブココル株式会社へ入社する。自身の第二新卒で転職を成功させた体験をもとに記事コンテンツの作成する。一般社団法人プロティアン・キャリア協会が行う『プロティアン・キャリア検定資格』に合格(合格証明)。
※プロティアンキャリア検定は、自身・他者のキャリア開発に活かせる、変化する新時代のための認定資格

MailHPX(Twitter)FacebookLinkedIn

編集者2
千田 究太郎 - キャリアクラス編集部

プロフィールを見る

新卒でマーケティング支援会社に入社。その後、Web広告を扱う企業を中心に二度転職を経験したのち、ウェブココル株式会社に入社。自身の転職成功経験を踏まえて、主に第二新卒〜若手の転職情報に精通。最新の転職情報をお届けします。

MailFacebook

ファクトチェック
大島 大地 - ウェブココル株式会社取締役

プロフィールを見る

新卒で東証プライム上場メーカーへ入社。その後上場企業傘下のWebメディア企業へ転職し、ウェブココル株式会社の取締役へ就任。採用の全責任者として、年間100名近くの採用選考を実施し、社員0名→25名へグロース。自社において幅広いなリクルーティングサービスを利用し、多くのサービスに精通。採用側の視点でサービスのファクトチェックや記事内容を精査しています。

MailHPFacebookX(Twitter)LinkedIn

キャリアクラスが信頼できる理由

キャリアクラス転職では、編集ポリシーに則って、厳正な管理のもとコンテンツを作成しております。この投稿には、広告パートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は、キャリアクラス転職が独自に定める広告掲載ポリシーをご覧ください。

  • URLをコピーしました!

執筆者情報

広島県呉市生まれ。高校卒業後は地元中堅企業で製造部門を6年経験。その後、Webマーケティング業界へチャレンジしたいと思い、SEO対策を中心に行う大阪のベンチャー企業へ入社。2022年1月からはフリーランスとして、転職希望者が「自分らしくよりよい人生を歩めるように」をモットーに活動中。自身の経験を踏まえた、転職系記事や求人広告のライティング、キャリア支援などを行なっている。転職経験者としてだけでなくキャリア支援者の視点をもとに、記事コンテンツを制作している。

気になる見出しをタップ